食味レビュー一覧へ→
WEB魚図鑑 食味レビュー
(★の少ない順)


フクドジョウ



総合評価:(全2件)
【レビューを投稿】
並び替え:投稿順 ★の多い順 食べた時期順

食味評価: 投稿者:自称:川遊びの達人 投稿日:2008/10/08
採れた場所:福島県(会津若松市 阿賀川中流)  時期:9月上旬  料理方法:柳川・蒲焼・泥鰌汁・唐揚げ
趣味で地元の川のアカザ・カジカ分布状況を調査する為、ビンドウやガサガサで捕獲活動をしております。

急流域の底石下にはアカザ・カジカが多数生息していましたが。暖流域で川底が細礫や荒砂の場所には
u当たり3〜8匹程度生息していました。
10年ほど前はホトケドジョウが主体でフクドジョウは
見られませんでした。

【食感】
柳川:開きと丸の両方に調理。マドジョウほどの泥臭   さは感じません。骨が硬いので丸は大人向き。
蒲焼:マドジョウよりもコクが有る感じ。
泥鰌汁:これも開き・丸の両方。マドジョウよりも味    が濃く泥臭さは殆ど感じられず。
    但し丸は骨が硬く食べ難い為×。
唐揚げ:身は美味く食べられますが骨ごとは不可。
    骨の形を上手く残して身を食べ、再び揚げて
    骨センベイにすると良い肴になりました。

清流域に棲んでいる為か、泥鰌特有の泥臭さを感じず
マドジョウよりも美味く食べられました。
在来種でない為、自由に捕獲して食する事を出来るのが嬉しいです。
ただ、在来種のホトケドジョウが減少しているのが
大変気懸かりです。
    



食味評価: 投稿者:ナオさん 投稿日:2007/11/06
採れた場所:北海道(道南の河川)  時期:7月上旬  料理方法:柳川 蒲焼
 骨が堅いので、ヒラキにして骨を除いて下さい。
滑り止めの軍手と鋭い包丁が必要。
〆てからさばくのが無難です。


※魚の味の評価は季節や場所、食べた方の感覚によってよって大きく変動しますので、
あくまで参考としてご利用ください。★評価の凡例は、 こちら をご参照ください。


WEB魚図鑑