食味レビュー一覧へ→
WEB魚図鑑 食味レビュー
(★の多い順)


スズキ



総合評価:(全34件)
【レビューを投稿】
並び替え:投稿順 ★の少ない順 食べた時期順

食味評価: 投稿者:道楽オヤジ 投稿日:2008/02/28
採れた場所:鳥取県(境港)  時期:2月上旬  料理方法:フライ 昆布〆
カラッと揚げたてのフライは最高でした。時期的に淡白なので、刺身は昆布〆に。美味でした。


食味評価: 投稿者:アジアのあじ 投稿日:2014/04/17
採れた場所:福岡県  時期:4月上旬  料理方法:刺身、ムニエル、フライ
この魚ほど個体によりあじが別れるのはないかもしれません。
都会の川のスズキはまず食えません。適切に締めて…も無意味です。
ただ綺麗な海のやつはサイズにかかわらず絶品です。
だから、なかなか釣れなくても比較的外海の奴を狙ってます。
刺身が一番好きですね


食味評価: 投稿者:ローズ 投稿日:2008/04/28
採れた場所:和歌山県  時期:6月上旬  料理方法:ムニエル、塩焼き
この魚は取れた場所により味が変わります。それほどきれいな川や海でなければ泥臭さが目立ち刺身ではおいしくいただけません。またアジや鰯などの小魚がそれほどいない場所(時期)では、痩せていて身のしまりも悪くブヨブヨしています。
きれいな川と海と豊富な小魚がいる場所では、脂がたっぷりのっており身のしまりもあり、程よい香りまであります。
この場合には刺身でもおいしくいただけます。しかし個人的には刺身より、ムニエルや塩焼きにしたほうが、この魚の上品な淡白さが際立つように思えます。


食味評価: 投稿者:MS 投稿日:2007/07/15
採れた場所:福岡県  時期:7月上旬  料理方法:刺身
味は決して悪くはないものの、この日食べた中ではボラが一番美味しかった。網で採集。


食味評価: 投稿者:zn 投稿日:2007/09/01
採れた場所:神奈川県(みなとみらい(大岡川))  時期:8月上旬  料理方法:中華煮付け
川の下流で釣ったものでマズいと思ったら、意外とおいしかったです。


食味評価: 投稿者:benz_bmwsp 投稿日:2008/08/26
採れた場所:東京都(暁公園)  時期:8月上旬  料理方法:潮汁&白身フライのタルタルソース
入って来たばかりなのか、とっても新鮮で家族でおいしくいただきました。10月位になれば油ものってきてさらにおいしいと思います!


食味評価: 投稿者:NK1218 投稿日:2012/09/09
採れた場所:愛知県(亀崎漁港)  時期:9月上旬  料理方法:塩焼き
 ハゼ釣りの際に掛かった、セイゴを塩焼きに。
身は旨みがあり非常に美味しかったが、獲れた場所のせいか、若干の泥臭さを感じました。
 


食味評価: 投稿者:チーバス 投稿日:2008/03/08
採れた場所:静岡県(浜名湖)  時期:10月上旬  料理方法:洗い、フライ
スズキは釣れる場所より、回遊性か居着きかのほうが
味に出てくると思います。居着きのスズキは、海で釣ったやつでもかなり不味いです。ハッキリ言って〆ても火を通しても臭くで食べられないと思います。
回遊しているのと居着きのやつを見分ける方法は、
○体表のヌメリが非常に強い

○口の中が臭い

○背中がどす黒い
などがあります。
逆に言ってしまうと、回遊性のスズキならば川スズキでも結構美味しいです。
しかし、場所によっては居着きのスズキでも食べているものが良ければ美味しい場合もあります。


食味評価: 投稿者:梅子 投稿日:2008/01/25
採れた場所:大分県  時期:10月上旬  料理方法:刺身
死後硬直でゴムみたいに硬いうちに醤油を直接かけて食べていました。魚嫌いの自分でも非常に美味しく食べられました。


食味評価: 投稿者:わをん 投稿日:2008/01/22
採れた場所:神奈川県(東京湾沖)  時期:11月上旬  料理方法:刺身
この魚は釣ってすぐ絞めないと味が格段に落ちます。
締め方はいろいろあるようですが、えらの付け根あたりをを切って水に浸けておく方法が一番美味しかったように思います。
また川で釣ると長く川に居着いたものが釣れることがあります。これは泥臭くてちょっといただけません。


11件〜10件(全34件)  1 | 2 | 3 | 4

※魚の味の評価は季節や場所、食べた方の感覚によってよって大きく変動しますので、
あくまで参考としてご利用ください。★評価の凡例は、 こちら をご参照ください。


WEB魚図鑑