2005年9月 6日

避難指示が出たが

昨夜午前2時過ぎに、避難勧告が避難指示に変わった。さきほどの情報では、近くの避難所は満杯のようなので、このまましばらく篭城することにする。閉門蟄居のつもりが、話がおおげさなことになってきた。

とりあえず身の回りのものや着替えを用意しておいて、避難命令が出たら出ていこうかな。出ていっても避難所もなさそうなのだが。

大淀川の吾妻町では、水が堤防を越えるまであと数十センチという情報もあった。そうすると、うちなどは最悪1階の屋根まで水がきそうなので、交通は完全に孤立するだろう。食べ物だけでもどこかに仕入れに行かなくては。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://fishing-forum.org/mt4/mt-tb.cgi/973

コメント

と~るさん

そうなんですね。ぼくも今回、そう思いました。
水に浸からなかった高台でも、今度は断水に近い状態に
なっていて、4万戸ほどが給水を受けています。
復旧まで最短でも2か月、長引くと4か月かかるそうです。

浸水した地域では大量に出たゴミが回収もされておらず、
住民は日一日と疲れとストレスと怒りがたまっているようで、
この話題を出すのもはばかられるような感じです。

まったく被害がなく、停電にすら見舞われなかったうちでも、
水には泥が混じっています。
お風呂に入れると、底にうっすらたまります。

災難・悲劇というのは、なぜかピンポイントに、特定の人、一部の人を襲うんですね。なぜこんな不運が・・・うちだけに、と。助かった側も釈然としないですね。

僕の友人が、阪神大震災のときに、こういった「不運のばらつき」をあちこちで目にして、なんとも不思議で、やるせなかったといいます。

なんか時代と逆行するようですけど、こんなときに、「宗教」の2文字がね、ふと頭に浮かんだりします。

と~るさん>

水に浸かった自宅を初めてみた友人から
「うちの地区だけ、どんぶりの中におもちゃの家が浮いているように見える」
と電話がありました。

驚きと落胆はいかばかりかと、ぼくもちょっと元気がないです。

あるぽさん>

どうもありがとうございます。
こないだの人吉ではお世話になりました。

大淀川は昔はとんでもない暴れ川だったそうですが、
今回、そのことを思い知らされました。
しかし、こういう時の判断はむずかしいものですね。

昨日テレビの報道で大淀川の映像が流れていました。
すごい水量でしたね。

無事とのことで、安心しました。

こちらは風の強い天気と言った感じです。

JUNさん、おはようございます。
まずはご無事でなによりです。

泥水あふれる大淀川の映像を見ていて、本当に恐ろしかったですね。

水に浸かった友人お二人は大変ですね。

と~るさん

どうもご心配をおかけしまして。
まだ避難勧告は解除されていないようなのですが、
どうやら無事で終わりそうです。
友人は2人、家が浸かってしまいましたが。

JUNさん、こんにちは。
もしかして、すでに避難されているでしょうか?

今日は午後この時間、自宅でデスクワークしつつ、ノートPC画面にTVチューナーからの映像を映し出し、内臓ていますスピーカから音声を出しつつ、台風情報をチェックしてます。

ニューオリンズでも大変なことになっていますが、宮崎をはじめ、今回の九州地方への影響は大変ですね。

FFISHの鮎釣りの話題で出てきた川の名前が続々と出てきますが、本当に気が気じゃありませんね。

くれぐれもご無事であることを祈ります。

コメントする