2005年11月 3日

Movable Type 悪戦苦闘のこと

この4日間で60時間ほど、Movable Type とタタカっていたのだった。

そもそも、ココログのテンプレートもようさわれない人間が、無謀といえば無謀なのだけれど、「これからはMovable Type が世界を変えるのだ。いや、すでに急速に変わっているのだ」と、ぼくの脳内で何者かがささやくのですね。時々、こういうことがあるのです。

大昔はパソコン通信をやることが、時代を変えることに参加することだった。その昔は、「HTMLもさわれないSYSOPなんていらない」といわれた(もっともだ)。たしかに95年以降、HTMLをさわれるかさわれないかという一点で、ネットを見る人になるのか作る人になるかが分かれた。

次に来たのがCSS(スタイルシート)。これはそんなに決定的な波ではなかったけれど、どんなサイトでも長く運営していれば、それなりにページは増えてくるので、HTMLだけで処理していると、やがて支離滅裂なことになってくる。それを内容とデザインを独立に管理するわけだから、CSSを扱えるかどうかで、やはり何かと何かに分かれてしまったように思う。

そして、昨年からのブログブームで、HTMLもCSSも知らなくても誰でもサイトを持てるようになったわけだけれど、実はこれは単なる着火剤に過ぎなかったように思う。

プロバイダなどが供給するレンタルブログでスキルを身につけた人が、当然次にめざすのは自前でブログシステムを作ることだろうし、SEOという問題もあるけど、コトはそんなに小さな話ではなさそうだ。CMSを自前で持つことになるMovable Type は、圧倒的なエネルギーで、今は多くの人の目に見えないどこかで、何かを変えつつある。

印刷物のコピーとして始まったWEBは、明らかに次の時代に入った。
もはや懐かしのHTML、なのだろう。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://fishing-forum.org/mt4/mt-tb.cgi/981

コメント

どうも、あららさん。
先日はお疲れさまでした。

釣りフォーラムの過去の釣行記とか、英人さんのエッセイとかを
まとめるのに、Movable Type は都合がいいなと思ったわけです。

それから、Gear-LabもできるならMovable Type 化したいですね。
ページが増えてきましたので、各パーツをモジュールで
管理できるというのが、とても便利そうです。

年内には、とりあえず英人さんのページを公開できると思います。
デザインはわやくちゃですけど(^_^;)、とりあえずMovable Type の
機能的な部分は、なんとか生かせるようにしたいと思っています。

BLOG見つけちゃいました。ってことで書き込み・・・
Movable Typeとタタカワレテましたか!
私も約1年前にタタカイました。そして自前サーバーが無いと無理だという事に気が付いちゃいました。

旧家村の写真。楽しみにしてます!

了解しました(^_^;)。

勝三郎さんもいらっしゃるということでしたよ。

ほりうちさんに会えるのを楽しみにしております。
今回それがメインだと伝えておいてください。f(^^);;

cssとかタグとかを一から覚えることは、ぼくもとっくに
あきらめております。
今回は、何か本能的な行動というか、やむにやまれぬ衝動に
かられて、今午前3時ですけど、これで5日目になりました。
そろそろ、体がパンクしそうなので、寝ることにします。

ともあれ、Movable Type はひとつの革命になると思います。
ブログというよりサイトを作るツールとして評価してみると、
現状、これ以上のものは望めないのではないかと。

旧家村、楽しみですね。
ほりうちさんもお友達を連れて参加されるそうです。

カレーを食べたいといっておられます(^_^;)。

ついにMovable Typeですか・・・・・
MacにはiBlogで作成し.Macを経由して自前のブログを作ると言うものがあり、これを実践している人も多くいます。
俺も少しかじったのですが、スタイルシート、css等覚える事が多々あり過ぎて頓挫。
Movable Typeとなるとさらに自前のドメインを持たなければならず、とても手を出す気にはなれませんでした。

(;_;)

コメントする