2005年11月25日

もういっちょコーヒーについて

松屋式のコーヒーの淹れ方は、これはこれでひとつの真実なのだけれど、今、ぼくが毎日飲んでいるのは、また別のメソッドなのでした。

これが、生協で売ってる一杯だての使い捨て紙ドリップなのですね。松屋式の二大ポイントである「2倍の粉」も「長時間蒸らし」も、まったく関係ない世界です。そんなのでうまいのかと思われるでしょうが、おかしなもので大変うまいわけです。

紙ドリップの場合は、コーヒーがフィルターを通過する速度が問題になるようで、同じような百均製品ではどうも目詰まりをするせいか、味もいまひとつでした。ま、生協紙ドリップのコーヒーについては、最近びっくりしたことのひとつではありました。

ちなみに、豆はタリーズの何とかが意外なくらいおいしかったですな。
生協紙ドリップとタリーズで、しばらくはしのげそうです。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.fishing-forum.org/mt4/mt-tb.cgi/983

コメント

珈琲は友人がやっている自家焙煎珈琲をつかい、お店ではエスプレッソマシン、家ではペーパードリップを使用しています。最近店のマシンが言うことを聞かず、横っ面をはたいては使っていましたが、日によって動いてくれたり動かなかったり・・・・・・10諭吉をはたいて買ったにしては1年でこんな調子。ホントにお粗末なマシンです。でも味はいいのですよ。嘘みたい。
紅茶は新宿高野のパリジャンアッサムを使用してます。リーフティにしてはめちゃくちゃ安価で美味い。
アッサムはミルクティーの相性よし。ですから、チャイなんかもこれで作ると濃厚な味が出ます。

JUNさんの珈琲抽出法、ちょっとやってみますね。

CHAPさん>

トアルコ・トラジャが出た時は、なかなセンセーショナルでしたね。
それまで味わったことのないようなまろやかさと気品があって…。

まあ、モカとかキリマンとかコロンビアくらいしか飲んだことがなかったからというのもありますが(^_^;)。

水出しコーヒー、前から面白そうだなと思っていたところでした。なんか昔の喫茶店ぽくていいですね。

JUNさん

これまでJUNさんに教わった入れ方をしていましたが
昨日から水出しコーヒーをはじめました(^^;
確かに味はいいのですがコーヒーの香りがあまりしないみたい。
でも夜にセットしておくと朝には出来ているのがいいです。
豆はKEYコーヒーのトアルコトラジャ。
これが私のお気に入りです。
ネットでの通販生活です(^^;

こんにちは、しんさん。
ろくに更新もしないページなのに、ありがとう。

旧家村オフ以来、お酒は一滴も口にしていないのですが、
とにかく煙草とコーヒーで一日中机の前にいるので、
お漬物みたいになっているところです。

お紅茶かあ。駆逐艦キーリングの艦長が紅茶だったら飲むけどなあ(^_^;)。
うう。苦しい。なんか淹れてくれ。コーヒーを頼む。
って感じで、毎日が過ぎていっております。

おいしいコーヒーってなかなかいれられないですね。
僕はエスプレッソに凝って、結構な道具で抽出してました。
してましたって過去形なのは、諦めちゃったから。
美味しくはいった時はすごく美味しいんですが、それが5回に1回とか
打率がとても低いのです。豆にも敏感です。
あ、アイスコーヒーは結構上手にできます(^^;)。
最近はもっぱらお紅茶です(^^)。どうやっていれても大丈夫ってのは貴重です。

コメントする