復旧したかもしれません

あれから、Movable Typeのサポートチームと何度かメールをやりとりしたところ、1)完全バックアップ→復元の過程でエラーが出ることを先方でも確認、2)ブログの複製作業で、いくつかのテンプレートが消滅するエラーが発生、3)手作業

ブログのエラーが

ブログの新規投稿、再構築、コメントなどの際に、エラーが出るようです。 今、Movable Typeの販売元に問い合せているところです。 しばらく、ご不便をかけますが、よろしくお願いいたします。

WAVIO SE-U55SXを聴く

もともと、「昔オーディオ」に発熱してしまったのは、ちょうど1年前に入手した、「NHK全国学校音楽コンクールの歴史<昭和43年~昭和48年度・小学校合唱の部>」というレコードを、デジタルデータに取り込み、そいつを当時の友だちに聴かせて

KENWOOD KT-1100D きたる

そんなわけで、「昔オーディオ」に目覚めてしまったものだから、最近、毎日のようにオーディオ機器が届く。今朝は、KENWOODのチューナー、 KT-1100D だ。 今日び、チューナーというと、地デジだのCATVだのという話になってく

わが心の音は

男は、15歳を永遠に繰り返していくものである。と、誰も言っていなければ、ワタシがここで言うわけである。 家で音楽を聴くのが好きだった。自分の家であれ、友だちの家であれ、とにかくジャズ喫茶やライブ喫茶やロック喫茶よりも、おそらくホール

映画>無法松の一生

『無法松の一生』(稲垣浩監督/1943)。 ご存じ、無法松の一生。なんだけど、どこでどうご存じであったのか、自分でもよくわからない。とにかく、小倉に富島松五郎という、祇園太鼓を叩いたりする無法者の車引きがいて、そいつが吉岡中尉の未亡

篤姫を見ること

NHk大河ドラマ「篤姫」を見た。篤姫はいわゆる天璋院であり、「吾輩は猫である」の二弦琴の師匠が、たいそう家柄がいいとかで「なんでも天璋院様の御祐筆の妹のお嫁に行った先のおっかさんの甥の娘なんですって」というフレーズで有名である。と思

映画>エノケンの鞍馬天狗

『エノケンの鞍馬天狗』(近藤勝彦監督/1939)。 エノケンが白装束の鞍馬天狗となって京都の町を右往左往し、桂小五郎を助けたりしながら、新撰組を右往左往させるというような映画。 エノケンについては、『ちゃっきり金太』という作品が、た