食味レビュー一覧へ→
WEB魚図鑑 食味レビュー
(投稿順)


ホウセキキントキ



総合評価:(全5件)
【レビューを投稿】
並び替え:★の多い順 ★の少ない順 食べた時期順

食味評価: 投稿者:そこら辺の釣り師 投稿日:2017/12/20
採れた場所:高知県(高知県中部の外海)  時期:10月上旬  料理方法:刺身
釣れた時は臭い食えるのかこの魚は?!と思ったけどウロコを取らず皮をひいて刺身にすると美味しかったです!
背びれのトゲに要注意です


食味評価: 投稿者:kou 投稿日:2015/12/05
採れた場所:愛媛県  時期:11月上旬  料理方法:刺身
他の方も仰っているとおり、釣り上げると生臭いような独特な臭いが漂います。
臭いが心配でしたが、皮を引くと無臭で、綺麗な白身でした。

また、アジング、メバリングの外道でよく釣れますが、同サイズのアジやメバルなんかより引きが強く面白いです。

口周りが硬く、他の魚よりかなりフッキングしにくいです。


食味評価: 投稿者:hataboMD 投稿日:2014/03/13
採れた場所:沖縄県(津堅島沖)  時期:3月上旬  料理方法:刺身
釣れた時は独特な臭いがある。ちょっとおいしい魚には思えないが、すぐに血抜きして内蔵、エラを取り除いた。当日〜3日目まで刺身にしたが、かなり美味しくいただけた。鱗は取らずに皮を剥ぐと楽である。煮付けは身がぱさぱさになり美味しくなかった。


食味評価: 投稿者:雑食人 投稿日:2011/10/12
採れた場所:鹿児島県(奄美大島 古仁屋)  時期:7月上旬  料理方法:煮付け
確かに皮離れも鱗落としも難しいが身は白身さっぱり系。身が薄いので釣った割に食べるとこ少なくがっかり。干物は一回作ったけどにちゃにちゃ変な歯ごたえで美味しく無かったのは作り方が悪いのかは不明。


食味評価: 投稿者:たぐり 投稿日:2011/08/07
採れた場所:長崎県  時期:8月上旬  料理方法:煮付け、干物
長崎では「アカメ」という名で普通に売られています。

ウロコを引くのは難しいので、皮ごと剥ぐか、そのまま調理するか。
身は美味しいです。


※魚の味の評価は季節や場所、食べた方の感覚によってよって大きく変動しますので、
あくまで参考としてご利用ください。★評価の凡例は、 こちら をご参照ください。


WEB魚図鑑