さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[6813] シャベリングランターを釣りました。 
2003/6/1 (日) 12:52:53 河野正二
平成15年6月1日
長崎県西彼杵郡野母崎町高浜海水浴場において、投げ釣りで砂虫を餌にきすを釣っていたところ、初めて見るめずらしい魚が釣れたので興味が湧き色々調べるうちに、まさしく特徴が一致しましたので報告いたします。
色、模様、全体の形、背びれが高く尖っていること、尾びれの形など全て一致します。
長年釣りをしていますが、初めて見る魚でした。
背びれが高く尖っているため、あぶないと思い先端をハサミで切りました。
一応携帯のカメラに収めました。
本当にイサキ科シャベリングランターであるならと思い報告いたします。

[6814] ホシミゾイサキ?>なのかな? 
2003/6/1 (日) 13:38:04 小西英人HomePage
▼ 河野正二さん

 情報の報告、ありがとうございます。

 野母崎なら、ジャベリングランターの可能性は十分にあります。ぼくがもっている韓国の写真は、あしたアップしますけど、たしか韓国の楸子群島だったと思いますから、海から考えれば、同じようなものです。

 ただ、ここの掲げられている目玉さんのジャベリングランターは、幼魚と、ぼくが書いているように、小さいようです。それで、ブロックパターンのような、四角っぽおい暗色斑が、縦と、横にきれいに並ぶ特徴が、あまりはっきりでていません。

 これも、あす写真ををアップするつもりですが、ホシミゾイサキは、九州の外洋向きなら、けっこう釣れると思います。

 このホシミゾイサキの可能性もありますね。

 これは、ジャベリングランターと同じですが、斑紋がちょっと違って、ホシミゾイサキは、体側上半に黒色斑が並びます。

 フィッシュベースで言えば、これになります。

■ホシミゾイサキ
http://www.fishbase.org/Summary/SpeciesSummary.cfm?ID=399&genusname=Pomadasys&speciesname=argenteus

 これの写真をクリックして写真一覧画面の上から2段目を見てください、これも幼魚ですが、こんな感じで小黒点が入ります。

 同定は無理かもしれませんが、形態の画像も、できればあげてみてください。

 次からは、標本にしましょう。             英人

[▼次のスレッド]