さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[9077] ミナミヒメジ、ですよね。 
2003/10/21 (火) 22:58:06 服部堂
◆画像拡大
メバルが3種に分かれた! 感動的ですね。
和名がどうなるのか楽しみです。

いくつか送らせていただきます。
これはミナミヒメジでいいんですよね…。

[9078] ピンボケですみません 
2003/10/21 (火) 23:08:57 服部堂
◆画像拡大
15センチほどの幼魚です。

黒斑が目立つのですが、アミフエフキですかねぇ…。

[9079] フエフキダイ科なのはわかるけど 
2003/10/21 (火) 23:12:07 服部堂
◆画像拡大
種名がやっぱりわかりません。
15センチほどの幼魚です。

魚の名前って難しい…。

[9080] これにいたってはさっぱり… 
2003/10/21 (火) 23:16:17 服部堂
◆画像拡大
8センチの小魚です。
何の幼魚なのか、もしかして成魚なのか、もうさっぱり…。

難しすぎ。半泣きです…。

[9087] メギス科>セダカニセスズメかな? 
2003/10/22 (水) 06:46:22 小西英人HomePage
▼ 服部堂さん

 宮古島ですね。

 これ、たぶんメギス科のセダカニセスズメだと思うのですが、これ変異が多くて難しいです。

 ぼく、見たことないです。1992年に日本初記録されるまで、メギスなどと混同されていました。

 ちょっと、問い合わせますので、待ってね。        英人

[9091] メギス科>セダカニセスズメ>OKです 
2003/10/22 (水) 21:52:21 小西英人HomePage
▼ 服部堂さん

 セダカニセスズメでOKです。

 瀬能宏博士に見てもらっていました。琉球列島方面では、ごく普通種だそうです。メギス科では大きい方だから釣れるのでしょうということでした。

 こういう小さい魚は、釣り人は苦手ですね。       英人

[9138] Re:メギス科>セダカニセスズメ>OKです 
2003/10/25 (土) 21:45:47 服部堂
 小西英人さん、瀬能先生、ありがとうございました。レスに気づいてませんでした。遅ればせながらお礼まで。

 そうだったんですか。メギス科までたどり着いたとしても、こんなの自分だけでは絶対わからなかったと思います。ありがとうございました。

 皆さんの写真をみて、その美しさに困惑しています。どうやったらあんな写真が撮れるのだろうか。今まで撮影にはほとんど興味がなかったのですが、少しいろいろと工夫してみようとおもいます。

 ありがとうございました。

[9086] フエフキダイ科>タテシマフエフキ 
2003/10/22 (水) 06:12:13 小西英人HomePage
▼ 服部堂さん

 フエフキダイ科のタテシマフエフキの幼魚だと思います。体側下部に1本の黄色縦帯があるのが特徴です。

 ぼくは見たことがなく、フエフキダイ科の幼魚類は見分けが難しいのですが、この特徴があるので間違いないでしょう。

                               英人

[9085] フエフキダイ科>マトフエフキです 
2003/10/22 (水) 06:02:59 小西英人HomePage
▼ 服部堂さん

 体側の中央に大きな楕円形の黒斑があるのは、マトフエフキです。

 釣り場が、わかりませんが、琉球列島ですよね。

                          英人

[9088] Re:ピンボケですみません 
2003/10/22 (水) 07:04:21 小西英人HomePage
▼ 服部堂さん

 マトフエフキやタテシマフエフキなど、よろしければ、図鑑にも投稿してくださいね。

                           英人

[9084] 石垣島>:ミナミヒメジ>OKです 
2003/10/22 (水) 05:58:11 小西英人HomePage
▼ 服部堂さん

 ヒメジ科のミナミヒメジです。

 怒ってはるね。生時のきれいな写真ですね。

 図鑑に投稿してくれてはるから釣り場分かったけど、次からは釣り場情報も、こちらにも書いておいてね。

 河口で釣れるんだ。                英人

[9090] Re:石垣島>:ミナミヒメジ>OKです 
2003/10/22 (水) 11:05:42 服部堂
小西英人さん、iwachanさん、同定ありがとうございました。

普段は大阪湾でハネ狙いなので、フエダイやフエフキダイの類はまず見ることがありません。
たまに沖縄に遊びに行って、海水浴なんかには目もくれず小魚を釣って遊ぶのですが、見慣れない魚を調べるのは図鑑があっても難しいものだと感じてしまいます。

BBSに採集地を書き込んでおらず、申し訳ありません。
ここでまとめて書き込ませて頂きます。

ミナミヒメジ
 2001,10.7 石垣島・宮良川河口のマングローブ帯にて。ウキ釣りでエサはオキアミ。水深1.5m。
 コトヒキに混じってこいつが1匹だけ釣れました。
 ヒメジ科の魚を釣ったのは生まれて初めてでした。

オキフエダイ・マトフエフキ・タテシマフエフキ・セダカニセスズメ?
 2003,10.11 宮古島・平良漁港近くの波止にて。フカセ釣りでエサはオキアミ。水深4m。
 魚が釣れるたびに「全然わからへ〜ん!!」でした。
 幼魚が多かったせいもあると思いますが、わけわからん魚が釣れるのは楽しいもんです。

デジカメの扱いになれていないもので、ピンボケ写真が結構あり、魚図鑑への投稿は遠慮していましたが、一応お送りします。ちゃんとした人が撮ったきれいな写真が見たいな…。


[▼次のスレッド]