さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[14830] サバフグ? 
2004/11/28 (日) 04:15:04 暴走人
◆画像拡大
カワハギ釣りの外道で掛かってきました。
船長に聞いたところサバフグで、毒は無いとのこと。
こちらで調べたところでは、シロサバフグだと思いますがどうでしょうか?
また、ドクサバフグは似たような姿なのでしょうか?

[14831] もう一枚 
2004/11/28 (日) 04:16:51 暴走人
◆画像拡大
フラッシュを焚いた方

[14834] フグ科>シロサバフグ 
2004/11/28 (日) 06:38:19 小西英人HomePage
▼ 暴走人さん

 釣り場は書いてくださいね。

 写真個体は、尾鰭がゆるく湾入し、上葉先端が、わずかに白く、下葉の白色域が広くなっています。これがシロサバフグの特徴です。

 クロサバフグの尾鰭は、ゆるい二重湾入形のようになっていて、中央がわすかにふくらみます。それで、上下葉の先端が、わずかに白くなっています。クロサバフグは南シナ海産に強毒があるものがいます。

 ドクサバフグはシロサバフグのように尾鰭は湾入していますが、ややきつく湾入し、白色域はありません。

 ただ、南海産のものは、形質がちょっと違い、うえの見分けができなくなります。

 ドクサバフグは背中の小棘域が広くて背鰭基部に達します。シロサバフグ、クロサバフグは、背鰭基部に達しません。

 どちらにしろ、見分けは難しく、また南海産はややこしいのです。

 『フグの分類と毒性―国際化時代の魚種検索法と毒性を考える』(原田禎顕・阿部宗明 著・恒星社厚生閣 1994年)など見ますと、頭を抱えますよ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4769907699/qid%3D1101591083/250-2452904-0917046

                             英人

[14836] Re:フグ科>シロサバフグ 
2004/11/28 (日) 08:41:30 暴走人
▼ 小西英人さん
釣り場記入忘れてスイマセン。釣ったのは金谷沖になります。

唐揚げにして、美味しく食べようと思います。
どうもありがとうございました。

[14837] Re2:フグ科>シロサバフグ 
2004/11/28 (日) 09:08:43 小西英人HomePage
▼ 暴走人さん

> 釣り場記入忘れてスイマセン。釣ったのは金谷沖になります。

 ええと。千葉県の金谷沖ですね。了解です。          英人

[▼次のスレッド]