さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[14735] 市木川河口>オキフエダイ(幼魚) 
2004/11/25 (木) 19:10:56 小西英人HomePage
◆画像拡大
オキフエダイ■宮崎県串間市市木川河口 2004年11月22日

 さて、このツリーで、合宿した「旧家村」の眼の前にある、市木川で釣った魚をぶら下げていきます。

 これの撮影に苦労しました。ストロボで光ってしまうのです。

 まあ、かっこう悪いけど、ぶつぶつ言わずにアップしていきましょう。

                            英人

[14736] 市木川河口>キチヌ 
2004/11/25 (木) 19:11:59 小西英人HomePage
◆画像拡大
キチヌ■宮崎県串間市市木川河口 2004年11月21日

 キチヌの幼魚です。                 英人

[14737] 市木川河口>キチヌ>尾鰭と臀鰭 
2004/11/25 (木) 19:13:33 小西英人HomePage
◆画像拡大
キチヌ■宮崎県串間市市木川河口 2004年11月21日

 尾鰭下葉と、臀鰭が黄色いのが特徴です。

                            英人

[14738] 市木川河口>キチヌ>頭部 
2004/11/25 (木) 19:16:32 小西英人HomePage
◆画像拡大
キチヌ■宮崎県串間市市木川河口 2004年11月21日

 頭部のアップです。                 英人

[14739] 市木川河口>ギンガメアジ 
2004/11/25 (木) 19:18:00 小西英人HomePage
◆画像拡大
ギンガメアジ■宮崎県串間市市木川河口 2004年11月22日

 まあ、めっきは、ほんと光るから難しいですね。       英人

[14740] Re:市木川河口>ギンガメアジ>尾部 
2004/11/25 (木) 19:18:59 小西英人HomePage
◆画像拡大
ギンガメアジ■宮崎県串間市市木川河口 2004年11月22日

 尾鰭の後縁が黒いのが特徴です。           英人

[14741] 市木川河口>ギンガメアジ2個体目 
2004/11/25 (木) 19:20:06 小西英人HomePage
◆画像拡大
ギンガメアジ■宮崎県串間市市木川河口 2004年11月22日

 ギンガメアジの2個体目です。            英人

[14742] Re:市木川河口>ギンガメアジ2個体目>尾部 
2004/11/25 (木) 19:21:05 小西英人HomePage
◆画像拡大
ギンガメアジ■宮崎県串間市市木川河口 2004年11月22日

 2個体目の尾部です。                 英人

[14743] 市木川河口>クサフグ 
2004/11/25 (木) 19:22:11 小西英人HomePage
◆画像拡大
クサフグ■宮崎県串間市市木川河口 2004年11月21日

 かなり小さなクサフグでした。             英人

[14744] 市木川河口>コトヒキ 
2004/11/25 (木) 19:34:40 小西英人HomePage
◆画像拡大
コトヒキ■宮崎県串間市市木川河口 2004年11月22日

 コトヒキ、大きくはないです。             英人

[14745] 市木川河口>コトヒキ頭部1 
2004/11/25 (木) 19:38:49 小西英人HomePage
◆画像拡大
コトヒキ■宮崎県串間市市木川河口 2004年11月22日

 コトヒキの頭部です。鰓蓋にある大きな鋭い棘、痛いよ!

                          英人

[14746] 市木川河口>コトヒキ頭部2 
2004/11/25 (木) 19:39:43 小西英人HomePage
◆画像拡大
コトヒキ■宮崎県串間市市木川河口 2004年11月22日

 口を開けているところも気に入っちゃったからいれておきます。

                           英人

[14747] 市木川河口>コトヒキ尾部 
2004/11/25 (木) 19:40:42 小西英人HomePage
◆画像拡大
コトヒキ■宮崎県串間市市木川河口 2004年11月22日

 尾部です。尾鰭の特徴的な斑紋を覚えておくといいよ。

                             英人

[14748] 市木川河口>コトヒキ(幼魚) 
2004/11/25 (木) 19:41:36 小西英人HomePage
◆画像拡大
コトヒキ■宮崎県串間市市木川河口 2004年11月22日

 ほんとうに小さなコトヒキでした。           英人

[14749] 市木川河口>ヒラスズキ(幼魚) 
2004/11/25 (木) 19:42:45 小西英人HomePage
◆画像拡大
ヒラスズキ■宮崎県串間市市木川河口 2004年11月22日

 ヒラスズキの幼魚だと思います。

 きちんと撮れなかったなあ…。口惜しい!      英人

[14750] 市木川河口>ヘダイ 
2004/11/25 (木) 19:45:27 小西英人HomePage
◆画像拡大
ヘダイ■宮崎県串間市市木川河口 2004年11月21日

 あまり大きくないです。ヘダイの幼魚と、キチヌの幼魚は、少なくとも鰭の黄色いところが、似ています。

 注意しましょう。                   英人

[14751] 市木川河口>ヘダイ頭部 
2004/11/25 (木) 19:46:25 小西英人HomePage
◆画像拡大
ヘダイ■宮崎県串間市市木川河口 2004年11月21日

 頭部です。吻が丸いです。               英人

[14752] 市木川河口>ヘダイ尾部 
2004/11/25 (木) 19:47:17 小西英人HomePage
◆画像拡大
ヘダイ■宮崎県串間市市木川河口 2004年11月21日

 尾部です。                    英人

[14753] 市木川河口>ヘダイ背部 
2004/11/25 (木) 19:48:22 小西英人HomePage
◆画像拡大
ヘダイ■宮崎県串間市市木川河口 2004年11月21日

 背部です。黄色の縦線が走っています。          英人

[14754] 市木川河口>ヘダイ2個体目 
2004/11/25 (木) 19:49:23 小西英人HomePage
◆画像拡大
ヘダイ■宮崎県串間市市木川河口 2004年11月21日

 もっと小さいヘダイです。              英人

[14755] 市木川河口>ヘダイ2個体目の尾部 
2004/11/25 (木) 19:50:43 小西英人HomePage
◆画像拡大
ヘダイ■宮崎県串間市市木川河口 2004年11月21日

 新しい図鑑ではじまる【ここで見分けろ!】用に、しつこく撮っています。

                           英人

[14756] 市木川河口>ロウニンアジ 
2004/11/25 (木) 19:52:07 小西英人HomePage
◆画像拡大
ロウニンアジ■宮崎県串間市市木川河口 2004年11月21日

 もちろん幼魚、大きくなって敵討ちに来てね!       英人

[14757] 市木川河口>ロウニンアジ尾部 
2004/11/25 (木) 19:52:54 小西英人HomePage
◆画像拡大
ロウニンアジ■宮崎県串間市市木川河口 2004年11月21日

 尾鰭の下葉が黄色くなります。              英人

[14766] Re:市木川河口>オキフエダイ(幼魚) 
2004/11/25 (木) 21:11:33 KOUJI
▼ 小西英人さん

苦労したのはこれですか。
意外でした。
わたしはやっぱりメタリックシルバー系が一番の難敵ですね〜。
だから微妙な撮影角度からシログチかと思ってましたよ。

でも最近意外と上手く撮れないと思うのはメバル。
体に露出を合わせると眼が沈んでしまう。
ピンボケ対策で多少絞り込んで撮ってる所為も有るのでしょうけど。

メバルと言えばそろそろ3型の論文発表でしょうか?

[14770] Re2:市木川河口>オキフエダイ(幼魚) 
2004/11/25 (木) 21:15:11 小西英人HomePage
▼ KOUJIさん

 いえいえ、書き方が悪かったようですね。

 苦労したのは、ヘダイ、キチヌ、ロウニンアジ、ギンガメアジなどの、メタリックシルバー系です。

 ちょっと露出の幅ができると、ハイライトが極端に弱くなるようです。

 ストロボにディフュザーをいれて、ちょっと光を回さなければと思っています。

                            英人
ps
 メバルの論文、ちょと遅れるようですよ。

[14788] Re3:市木川河口>オキフエダイ(幼魚) 
2004/11/25 (木) 22:52:13 KOUJI
▼ 小西英人さん

あ、なるほど。
このツリーはオキフエダイ以外はヒカリモノシリーズと言う事でしたか。
ツリー表示で見てコメントするべきでしたね。f^_^;
ヒカリモノ、難しい・・・

スレーブストロボの話ですが、ずっとディフューズして光を回す事に腐心してましたが、違う方法に気が付いて止めました。

[14789] Re4:市木川河口>オキフエダイ(幼魚) 
2004/11/25 (木) 23:07:02 小西英人HomePage
▼ KOUJIさん

 Iwachanがいっていたけど、なんていうか、白飛びしやすいというか、ハイライトが腰砕けで、真っ白に飛んじゃいますね。

 この辺が、デジタルはちょっと辛いようです。

                           英人

[14795] Re5:市木川河口>オキフエダイ(幼魚) 
2004/11/26 (金) 21:23:20 KOUJI
▼ 小西英人さん

ラチチュードが狭いってヤツですね。
素子自体や処理エンジンの改善が進められてますが、まだまだのようです。
とあるサイトで、人間の眼を10とすると銀塩が5、デジタルは2くらいと言うような表現をしてました。
なので、ライティングは平均的に光が回るように気を付けなくてはですね。

[14796] Re6:市木川河口>オキフエダイ(幼魚) 
2004/11/26 (金) 22:05:05 小西英人HomePage
▼ KOUJIさん

 いや、よくわからんのですけど、ラチチュードは広いんですよね。ハイライトだけ、腰抜けなんです。

 銀塩だと、完全に真っ白に抜けるまでのハイライトって、なかなかできないんですけど、それができちゃう。

 河口での、光り物の魚には、ほんときれいに撮れなくて苦労しました。

 そうでない魚は、ほんと気楽ですね。

 しかし、ファイルをきちんとリネームして管理するって、結構大変ですね。どういしたらいいのだろう?

 いちおう科ごとにフォルダつくって、魚名でファイル名つくって整理しているんですけどね。

                         英人

[14823] Re7:市木川河口>オキフエダイ(幼魚) 
2004/11/27 (土) 22:16:57 KOUJI
▼ 小西英人さん

そうですか、白トビが目立つのですか。
そう言えば暗部の階調は結構残ってて黒潰れってのは余り無い気がしますね。
ハイライト側の許容量がシビアと言うか少ないと言うか、なのでしょうね。
今後出て来る素子では段々と改善されて行くと思いますが、今はそう言う性格の素子しか作れてないのでしょう。

ファイル管理、枚数が多いと大変ですね。
わたしはそれ程撮る量も多くはないので、オリジナルはオーソドックスに撮影年月日+連番でやってます。
撮影日を見れば大体何が釣れる時期か見当が付くし、撮影もJPEGの低圧縮なので、何処にでも有るビューワで一覧して見渡せるので。
因みにリネームは使っているビューワの機能か、Flexible Renamerと言うフリーウエアを使ってます。

[14824] Re8:市木川河口>オキフエダイ(幼魚) 
2004/11/27 (土) 22:32:31 小西英人HomePage
▼ KOUJIさん

 まあ、ぼくは明るさとコントラストくらいしか、いじれないせいかもしれませんが、とにかく、シャドーは整えられても、ハイライトがしんどいですね。

 だから、クロダイとかヘダイとかロウニンアジとか、まったく気に入りません。まあ、撮影法を考えてみます。

 リネームに、そんなのがあるのですね。

 ちょっと研究してみます。              英人

[14825] デジカメのファイル管理のこと 
2004/11/27 (土) 23:08:02 iwachan
▼ 小西英人さん
▼ KOUJIさん


まぁ、人それぞれと思いますが、僕はファイル名は原則として変えません。
特に、カメラが付けた4桁の連番は書き換えないようにしています。

撮影量が多いと、いちいち被写体ごとにファイル名を付ける作業自体が面倒ですし、
うっかり同じファイル名を付けてしまって、上書きなんて言う事故や、
上書き警告に挙がったファイルだけ名前を付け直すことによって、
一連のファイル名を付けていたものが崩れたりとか、そういうトラブルを防ぐためです。

で、基本的にはカメラのファイル名のまま、
サムネイルで一覧表示できるカタログソフトでファイル管理をしています。


ただ、英人さんの場合は、一見して紛らわしい魚の写真を沢山扱いますから
同定をすませた時点でファイル名をなおした方が良さそうですね。

元のファイル名のまま撮影日ごとのフォルダで整理してバックアップを保存して、
リネームする際には4桁の番号はそのまま残す・・・ってのでどうでしょう?

印刷に回す段になって、RAWファイルからオペレータにレタッチをやり直して貰うなんてこともあるでしょうから、
バックアップが迷子にならないように、元のコマ番号は残しておいた方がいいと思います。

[14826] Re:デジカメのファイル管理のこと 
2004/11/27 (土) 23:27:14 小西英人HomePage
▼ iwachanさん

 あれ? RAWデータは、はじめにカメラがつけた番号を持っているのですか?

 書きかえたらいけないのかな?

 いま、やり始めているのは、同定が完了したら、科ごとにつくったフォルダーに、「標準和名0001」という感じで、リネームしています。「ロウニンアジ0001」ですね。これで、種ごとに連番を打っています。RAWデータと、JPEGデータは、同名でも拡張子が違うので大丈夫ですから、同名にしています。ここにあっぷするJPEGファイルは、ちょっと記号を追加して保存します。

 これだけだと、連番を忘れてしまうので、デジタルの魚写真だけのデータベースをエクセルでつくりました。ここにファイル名と、釣り場、日時などのデータも入れています。これで魚名ソート、科名ソートなどをかけると、その種の連番がすぐにわかります。

 それとは別に、ぼくのエクセルでつくった全魚種データベースに、デジタルデータがありかなしかのフラグだけ立てるようにしました。

 ということで、4桁の番号は、種ごとの連番になるように変えちゃっていますが、あとで、問題になるのでしょうか?

 まあ、上のことをやると、同定してからのリネームがほんとうに面倒なのですが、仕方がないかなあと思っています。

 フィルムをコマ切りして保存するよりましかなあと…。

                            英人

[14827] Re2:デジカメのファイル管理のこと 
2004/11/27 (土) 23:49:52 iwachan
▼ 小西英人さん

いえ、そこまでしてれば問題ないのですが・・・

えらい面倒じゃありません? (^^;)

[14829] Re3:デジカメのファイル管理のこと 
2004/11/28 (日) 01:19:05 KOUJI
▼ iwachanさん
▼ 小西英人さん


撮影データにはカメラが連番を振るようになっています。
連番付け機能は設定で、メディアを空にしたらリセットする、もしくはその時のメディア内の最後の番号から続いて振るか、空になっても減らしても最初からの通し番号で付けるかの選択になっていると思います。

因みにわたしはカメラの付ける連番は信用していません。
過去2年程度の間隔でカメラを同一メーカー品に乗り換えていたのですが、ファイル名の文字列も同一、メディアを空にしたら1から、通し番号の機能も無かったから、カメラを換えたらその度に1からだったからです。
通し番号の開始番号を指定できる機能が付いていれば話は別ですが、買い換えれば1からスタートだし、カメラが故障して修理に出して帰ってきたらリセットされてましたって事も無いとは言い切れない話ですし。
なので自分の作ったルールに従って書き換える方が唯一無二だと思います。
ま、要は自分が間違いなく判れば良いのですがね。

エクセル内のデータ書き換えはどうするのか良く知りませんが、ファイル名の大量書き換えはリネームソフトの出番です。
連番振り直し、一括部分書き換え、追加、削除などや、10番目と11番目の間に後から違うファイルを突っ込みたい場合はソフト上でその位置にファイルを置いて番号を振り直すとか。
ちょっと手の込んだリネームはステップ数が増えますが、名前を挙げたソフトは最強の部類に入るリネーマーですから、上手く使えばとても便利です。
最強ではないですが、自分が日常的に使っているのは「お〜瑠璃ね〜む」と言うリネーマーです。

[14833] Re4:デジカメのファイル管理のこと 
2004/11/28 (日) 06:09:17 小西英人HomePage
▼ KOUJIさん

 ありがとうございます。リネーマー、研究してみます。

                         英人

[14832] Re3:デジカメのファイル管理のこと 
2004/11/28 (日) 06:07:53 小西英人HomePage
▼ iwachanさん

 そうですねん。えらい面倒です!

 それで、いい方法はないかなと思っています。

 ただ、魚のことをやるのは、えらい面倒なことがほとんどで、日頃、こつこつやっておくしかないということはあります。魚類学者も、専門のことになると、いろいろ面倒なことを、こつこつやってはります。

 よかった。なにか問題があるのかと思っちゃった。

                           英人

[▼次のスレッド]