さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[17562] 東京湾>フサカサゴ(2)>05.04.03 
  【魚図鑑参照】
2005/4/4 (月) 21:38:49 ゆじだる
◆画像拡大
 23cm 水深120mです。

[17564] 東京湾>フサカサゴ科>フサカサゴ 
2005/4/4 (月) 21:47:21 小西英人HomePage
▼ ゆじだるさん

 これはフサカサゴでいいと思います。           英人

[17565] Re:東京湾>フサカサゴ(2)>05.04.03 
  【魚図鑑参照】
2005/4/4 (月) 21:48:50 ゆじだる
◆画像拡大
>  23cm 水深120mです。 頭部です。
クーラーに入れた時、頭の房が立って揺れていました。
あの時、写真を撮れば良かったと今思いました。
他の魚も、魚の厚みの海水を入れて魚を寝かせて写せば
鰭を綺麗に開いて撮影できるかもしれませんね!

[17566] Re2:東京湾>フサカサゴ(2)>05.04.03 
  【魚図鑑参照】
2005/4/4 (月) 21:51:04 ゆじだる
◆画像拡大
> >  23cm 水深120mです。 背面です。

[17568] Re2:東京湾>フサカサゴ(2)>05.04.03 
2005/4/4 (月) 21:59:31 小西英人HomePage
▼ ゆじだるさん

> 他の魚も、魚の厚みの海水を入れて魚を寝かせて写せば
> 鰭を綺麗に開いて撮影できるかもしれませんね!


 研究者は、そういう撮影法をやる人がいます。

 透明のガラスに、魚が水没するくらい海水を入れて、バックはガラスから離して、白いものを置いたら白バック、黒いものをおいたら黒バックです。

 これの問題点は、魚が暴れて、水面が安定せず、びちゃびちゃになります。

 それを防ぐために、海水にクロロフォルムをいれます。これで、魚はおとなしくなりますが、クロロフォルムの入った海水に魚を入れたとたん、体色が変わります。

 これで、鰭を閉じるようなら、鰭に筆でフォルマリンを塗ります。これで鰭は固定されます。

 もうひとつ船釣りだと、震動でさざ波が立つので撮影できません。

 こういう撮影法は、いろいろ大変なので数がこなせないこと、やはり、魚の色が変わり、斑紋がぼやけ、鰭を立てても勢いがなくなるから、ぼくは、いまのような撮影法にしました。

 でも、皮弁などは、写せないのも厭ですね。

                             英人

[▼次のスレッド]