さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[49729] 鹿島にて 
2009/2/22 (日) 20:01:27 MARI-J
◆画像拡大
冬の魚を求めて鹿島の新浜岸壁で夜釣りしてきました。
アイナメ、クジメ、クロソイ等をGETする予定でしたが
釣れてきてくれたのはドンコだけでした。
先週もぷいぷいユッケさんの情報をみて大磯へ
小物釣りに行きましたがサビハゼとクサフグしか釣れませんでした。
今年に入ってから思うような釣果があげられませんが
懲りずに新たなお魚を求めて頑張っていこうと思います。

[49730] エゾイソアイナメ 
  【魚図鑑参照】
2009/2/22 (日) 20:05:04 MARI-J
◆画像拡大
画像1

[49731] Re:エゾイソアイナメ 
  【魚図鑑参照】
2009/2/22 (日) 20:05:42 MARI-J
◆画像拡大
画像2

[49740] Re:鹿島にて 
2009/2/23 (月) 22:03:14 ぷいぷいユッケHomePage
▼ MARI-Jさん

エゾイソアイナメ,冬の魚ですねぇ〜

相模湾・東京湾周辺は,年々水温の上昇傾向にあるようですので,
過去の情報があまりアテにならなくなっているような気がします。

その分,夏から秋にかけての死滅回遊魚の顔ぶれが多彩になってきているようです。

かと思えば,横須賀でホッケが釣れたことが記事になっていたり,天変地異を彷彿とさせますね。
魚から自然環境を見つめるのも色々と面白いです。

[49788] Re2:鹿島にて 
2009/2/28 (土) 08:25:41 ASIMOpapa
▼ ぷいぷいユッケさん
> ▼ MARI-Jさん

突然お邪魔して申し訳ありません。

> 相模湾・東京湾周辺は,年々水温の上昇傾向にあるようですので,
> 過去の情報があまりアテにならなくなっているような気がします。
>
> その分,夏から秋にかけての死滅回遊魚の顔ぶれが多彩になってきているようです。


今週、宮崎県延岡の波止で釣りしてきたのですが、20cmクラスのチョウチョウウオとハタタテダイの仲間が数匹元気に泳いでいるのを見かけました。宮崎あたりだと、これらの魚は越冬できるのでしょうか?
また、地元の方々と話をしていたら、今でも30cm〜40cmのエバ(メッキ)が釣れるそうです。ということは、これらも越冬しているということですかね〜。
なんだか、東京湾でもカラフルな魚を冬でも見かけることが多くなっている感じがします。昨年も伊豆の港でルリスズメダイの仲間を多数見かけました。

[49805] Re3:鹿島にて 
2009/3/1 (日) 00:14:32 ぷいぷいユッケHomePage
▼ ASIMOpapaさん

> 今週、宮崎県延岡の波止で釣りしてきたのですが、20cmクラスのチョウチョウウオとハタタテダイの仲間が数匹元気に泳いでいるのを見かけました。宮崎あたりだと、これらの魚は越冬できるのでしょうか?

チョウチョウウオは,南関東でも越冬しているようですので,宮崎では普通にしてそうですね。
ハタタテダイも,そんなに大きいのがいるのならば,越冬してそうですね。


> なんだか、東京湾でもカラフルな魚を冬でも見かけることが多くなっている感じがします。昨年も伊豆の港でルリスズメダイの仲間を多数見かけました。

ソラスズメダイは,冷水にも結構耐えられるようで,普通に冬でも関東で見られるように思います。
ナガサキスズメダイあたりが越冬し始めると,おやおや……という気がすると重います。

世界では,些少ながら温暖化に伴う魚類相の変化が検証され始めていますが,
日本では海水温の上昇とそれに伴う死滅回遊魚の定着や北進についての研究は,全くなされておりません。
というか,モニタリングすらされていなかった状況にあります。
それではいかんということで,モニタリングをやり始めた段階にある……という現状です。

また,越冬=定着とはならないことには注意が必要です。
死滅回遊は大きく2パターンに分けられます。

1. 幼魚が流れてきて,それが冬場まで見られるが,水温低下に耐えられずに死滅
2. 越冬は出来て大きくなれるが,再生産できない

2.の段階を超えて,再生産をそこで出来るかどうか,ということが真の定着ということになります。

[49816] Re4:鹿島にて 
2009/3/1 (日) 14:04:31 ASIMOpapa
▼ ぷいぷいユッケさん

> 2.の段階を超えて,再生産をそこで出来るかどうか,ということが真の定着ということになります。

解説ありがとうございます。再生産の可否ですか、養殖も確か3世代続かないと成功って言わないんですよね。なんだか江戸っ子みたいですね。

[▼次のスレッド]