食味評価: |
投稿者:きみどり男 |
投稿日:2018/10/10 |
採れた場所:福井県(敦賀) 時期:10月上旬 料理方法:煮付けと皮の唐揚げ
|
|
サビキで朝早く釣れました。針は1号の小さい針で、15センチのカワハギだから、針からすると大きめでした。煮付けは蜂蜜とかけじょうゆと柚子で。美味しい魚です。皮は米粉をつけて焼きじおふりました。ほろ苦いかんじです。体には良いでしょう。頭のツノが危険です。皮は口周りに包丁を入れてツルッとむきましょう。肝も生で甘かったです。肝はかけじょうゆで食べました。 |
食味評価: |
投稿者:kusu |
投稿日:2016/12/08 |
採れた場所:徳島県(美波町恵比須浦の沖磯) 時期:12月上旬 料理方法:薄造り+肝&アラ炊
|
|
沖磯でグレを狙っていたら肝パンの25cm程のが2枚掛かったので持ち帰って薄造りにしました。 肝は軽く湯通しし、一部を肝醤油に残りは薄造りと一緒に食しました。 全く癖の無い白身で味も上々でしたが、なんと言っても 肝が最高でした。 残りのアラは翌日煮付けにしたのですがコレも美味かったです。 |
食味評価: |
投稿者:ゴリポン |
投稿日:2013/10/05 |
採れた場所:高知県(幡多郡大月町柏島) 時期:9月上旬 料理方法:お刺身
|
|
何と言っても この カワハギの肝は絶品でしょう。 カワハギは 釣る度に 家族や知人に振舞ってきましたが、誰もが絶賛する魚でした。肝をポン酢で和えて 頂くのですが、シメに 余ったタレを ご飯に掛けて雄叫びを上げて夕飯を 終了するのが お決まりです。 |
食味評価: |
投稿者:ゴリポン |
投稿日:2013/05/03 |
採れた場所:高知県(大月町柏島) 時期:4月上旬 料理方法:お刺身
|
|
とにかく絶品。甘味のある白身を ポン酢に刻んだ肝と和えて食べてみれば 分かります。今まで食べた魚で最高だと思います。酒のアテには最高でしょう! |
食味評価: |
投稿者:まりっぺ |
投稿日:2012/10/28 |
採れた場所:和歌山県 時期:10月上旬 料理方法:刺身を肝ポン酢で
|
|
毎年、狙って釣りに行きます。身の方は薄く刺身にし、肝はさっと湯煎ししてすぐ冷やします。 食べるときに肝をポン酢に入れ、刺身と一緒にいただきます。最高です。フグ以上の食感で本当に美味しい魚です。 これは釣ったその日にすぐ食べるのが1番。 もったいないのでアラは煮つけに。身がしまって美味しいです。 数回、購入しましたが、買って食べる魚ではないように思います。
|
食味評価: |
投稿者:超ふぃっしゅマン |
投稿日:2012/01/04 |
採れた場所:静岡県(下田港) 時期:8月上旬 料理方法:刺身、肝
|
|
以前に漁師さんにカワハギは絶命すると同時に鮮度が落ちるということを教えてもらったので、生きたまま持ち帰りました。 お刺身を肝醤油で食べたことはあったので、何か別のものには合わないのかと、試しに醤油を控えめにした肝醤油を炊きたてのご飯にかけてみたところ、これが肝?と思うぐらいにとても甘くて美味しかったです! |
食味評価: |
投稿者:Carlos |
投稿日:2011/08/18 |
採れた場所:静岡県(浜名湖) 時期:8月上旬 料理方法:刺身
|
|
まだじきが早いせいか、数はつれませんでしたが、刺身にして食べました、最高! |
食味評価: |
投稿者:ゴリポン |
投稿日:2011/07/15 |
採れた場所:三重県(南伊勢町宿浦宿田曽漁港) 時期:6月上旬 料理方法:刺身
|
|
この場所で釣ったのは初めてで、まぁまぁのサイズが釣れたんで肝を楽しみに家に帰って捌いたら肝が殆どありませんでした・・・。この時期は肝が発達しないのか・・残念。。刺身は美味しく食べれました。 |
食味評価: |
投稿者:acb |
投稿日:2011/06/25 |
採れた場所:東京都 時期:6月上旬 料理方法:塩焼き
|
|
食べれなくはないけどとにかく臭みが強烈で 口に運ぶのを躊躇うほど、食べた後は息の臭いも 暫くカワハギの臭いになってしまい、また買って食べようとは思わない。 |
食味評価: |
投稿者:まんまるくん |
投稿日:2010/08/29 |
採れた場所:静岡県(口野) 時期:8月上旬 料理方法:刺身
|
|
小さかったかったけど、すっごくおいしかった!!! |
1件〜10件(全31件) 1 | 2 | 3 | 4 |
※魚の味の評価は季節や場所、食べた方の感覚によってよって大きく変動しますので、
あくまで参考としてご利用ください。★評価の凡例は、
こちら
をご参照ください。
|
|