
食味評価: |
投稿者:ソゴウ |
投稿日:2008/02/21 |
採れた場所:香川県(新川) 時期:8月上旬 料理方法:蒲焼き、唐揚げ
|
|
旨くも無く、不味くもなく、純粋なタンパク質といった感じで料理の味付けに依存する風味。 臭みが無い分、川魚としては上物の部類。皮は厚い。 |

食味評価: |
投稿者:ヒロキング |
投稿日:2017/10/22 |
採れた場所:京都府(宇治川) 時期:10月上旬 料理方法:フライ
|
|
身はホクホクして美味しいです。 時間をかけて揚げると泥臭さは軽減できます。
|

食味評価: |
投稿者:オルガ |
投稿日:2007/07/20 |
採れた場所:高知県(物部川) 時期:5月上旬 料理方法:からあげ
|
|
綺麗な川のものは臭くなくておいしいです。蒲焼なんかもいけます。個人的にはウナギより好きです。 |

食味評価: |
投稿者:kyotaro |
投稿日:2007/10/18 |
採れた場所:鹿児島県(思川) 時期:7月上旬 料理方法:蒲焼
|
|
身が、ほろほろと柔らかくて優しい美味さ。鰻もいいけど鯰もね! |

食味評価: |
投稿者:カサカワ |
投稿日:2007/09/13 |
採れた場所:滋賀県(琵琶湖) 時期:7月上旬 料理方法:天ぷら
|
|
身が柔らかく、とても美味しかったです。 また、小骨が少なく、食べやすかったです。 |
※魚の味の評価は季節や場所、食べた方の感覚によってよって大きく変動しますので、
あくまで参考としてご利用ください。★評価の凡例は、
こちら
をご参照ください。
|
|