TOPページ
はじめに
画像の表示は?
和名一覧
似たもの検索
科・目・綱一覧
登録魚種
綱名一覧
目名一覧
科名一覧
和名一覧
全魚種
綱名一覧
目名一覧
科名一覧
和名一覧
全魚種ツリー
Fish kind list
Registration kind
Class Index
Order Index
Family Index
Scientific Index
All kind
Class Index
Order Index
Family Index
Scientific Index
All Fish Tree
My魚図鑑
食味レビュー
標本募集!
さかなBBS
お魚クイズ
釣具の通販
メールマガジン
ムスジガジ
スズキ目 タウエガジ科
Ernogrammus hexagrammus
(Temminck and Schlegel,1845 )
地域名をクリックすると詳細を参照できます
PAGE:
1
2
3
兵庫県
明石市 林崎漁港
2009/07/03
兵庫県
明石市林崎漁港
2005/01/03
岡山県
倉敷市児島高室
2008/01/04
岡山県
邑久郡牛窓町:砂浜
1999/02/14
←back
種名
ムスジガジ
Ernogrammus hexagrammus
(Temminck and Schlegel,1845 )
綱名
条鰭綱
Actinopterygii
目名
スズキ目
Perciformes
科名
タウエガジ科
Stichaeidae
属名
ムスジガジ属
Ernogrammus
食味・危険
食味レビュー
みんなの総合評価:
★★★★
(全2件)
レビューを読む
投稿する
分布
■日本各地。千島列島南部、日本海北部、渤海。沿岸の岩礁域、岩や海藻の間、転石の下にすむ。
似たもの検索
似てる魚は?
ツイート
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved