|
カナド
|
スズキ目 ホウボウ科
|
Lepidotrigla guentheri Hilgendorf,1879 |
種名
|
カナド
Lepidotrigla guentheri Hilgendorf,1879
|
綱名 |
条鰭綱
Actinopterygii |
目名 |
スズキ目
Perciformes |
科名 |
ホウボウ科
Triglidae |
属名 |
カナガシラ属
Lepidotrigla |
食味・危険 |
食味レビュー 投稿する
|
分布 |
南日本、東シナ海。 |
似たもの検索 |
似てる魚は? |
特徴など |
●形態・特徴: 頬に顕著な棘はない。吻棘は多くの小棘からなる。背鰭第2棘が第3棘よりも著しく長い。胸鰭内面の模様は下方に大きな黒斑があり、中央部は黄緑色、縁辺は赤褐色。胸鰭は短い。
●生息環境: 水深70m以深の砂泥底に多く生息する。
●その他: 肉食性。
●その他: 卵は分離浮性卵。底曳網で漁獲される。雑魚として取り扱われるが美味である。 |
|
|
|
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved |
|
|