|
クロヌタウナギ
|
ヌタウナギ目 ヌタウナギ科
|
Paramyxine atami Dean,1904 |
データNO
| 001899 |
種名
|
クロヌタウナギ
Paramyxine atami Dean,1904
|
綱名 |
ヌタウナギ綱
Myxini |
目名 |
ヌタウナギ目
Myxiniformes |
科名 |
ヌタウナギ科
Myxinidae |
属名 |
ホソヌタウナギ属
Paramyxine |
食味・危険 |
食味レビュー 投稿する
|
分布 |
■青森県以南の日本海、茨城県~土佐沖。朝鮮半島南部。水深50~400mの砂泥底にすむ。
|
似たもの検索 |
似てる魚は? |
全長
|
40cm |
採集年月日
|
2003/09/01 |
都道府県
|
新潟県 |
場所
|
糸魚川市 |
底質
|
砂地 |
採集方法
|
|
投稿者
|
魚屋
|
主宰HP
|
片岡鮮魚店のページ
|
コメント
|
新潟では一夜干にして食べます。
|
|
|
|
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved |
|
|