|
スナエソ
|
ヒメ目 エソ科
|
Synodus fuscus Tanaka,1917 |
種名
|
スナエソ
Synodus fuscus Tanaka,1917
|
綱名 |
条鰭綱
Actinopterygii |
目名 |
ヒメ目
Aulopiformes |
科名 |
エソ科
Synodontidae |
属名 |
アカエソ属
Synodus |
食味・危険 |
食味レビュー 投稿する
|
分布 |
三河湾以南。~東シナ海。やや深い海底にすむ。 |
特徴など |
●形態・特徴: ホシノエソに似ているが、鰓蓋上部に黒色斑がなく、背鰭軟条数は10-12、普通11とホシノエソと比較して少ない。体長25cmに達する。
●生息環境: 沿岸の砂泥底に生息する。水深160mまで見られ、底曳網で漁獲される。練製品の原料。 |
|
|
|
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved |
|
|