|
ヒレナガマナガツオ
|
スズキ目 マナガツオ科
|
Pampus cinereus (Bloch,1795 ) |
種名
|
ヒレナガマナガツオ
Pampus cinereus (Bloch,1795 )
|
綱名 |
条鰭綱
Actinopterygii |
目名 |
スズキ目
Perciformes |
科名 |
マナガツオ科
Stromateidae |
属名 |
マナガツオ属
Pampus |
食味・危険 |
食味レビュー 投稿する
|
分布 |
東シナ海。〜タイ湾、インド洋。 |
特徴など |
●形態・特徴: 背鰭・臀鰭の前方は鎌状になる。後頭部に微細な波上線からなる大きな斑紋があり、側線の下方ではより下方にのび、胸鰭基底上端を超える。鰓耙は痕跡的。体長25cm。
●生息環境: 大陸棚の砂・泥底に多く生息する。
●食性: 肉食性。
|
|
|
|
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved |
|
|