|
ミカゲハゼ
|
スズキ目 ハゼ科
|
Cabillus lacertops Smith,1959 |
種名
|
ミカゲハゼ
Cabillus lacertops Smith,1959
|
綱名 |
条鰭綱
Actinopterygii |
目名 |
スズキ目
Perciformes |
科名 |
ハゼ科
Gobiidae |
属名 |
ヨリメハゼ属
Cabillus |
食味・危険 |
食味レビュー 投稿する
|
分布 |
慶良間諸島、西表島;インド・西太平洋。 |
特徴など |
●特徴:体長4 cmほど。体の背中側に黒色点が散在すること、尾鰭基底の黒色斑の前半は縦長で、後半は上向することなどから近縁種と区別できる。 ●生息環境:水深1〜10 mの内湾やサンゴ礁域の礁湖などの砂底にあるサンゴ片や死サンゴ塊の下にみられる。
|
|
|
|
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved |
|
|