食味レビュー一覧へ→
WEB魚図鑑 食味レビュー
(投稿順)


ギンガメアジ



総合評価:(全8件)
【レビューを投稿】
並び替え:★の多い順 ★の少ない順 食べた時期順

食味評価: 投稿者:ふぇ〜り 投稿日:2016/11/03
採れた場所:神奈川県(相模川河口)  時期:10月上旬  料理方法:塩焼き
ロウニンアジ同様、18センチ以上を持ち帰り
塩焼きで食べてます。家も河口から近いので
家に帰っても生きているので〆は自宅でやります。
個人差はあると思いますが、ロウニンアジより
クセがある様に感じますが、普通に美味しいです。


食味評価: 投稿者:雑食人 投稿日:2011/10/12
採れた場所:鹿児島県(奄美大島 夕離れ)  時期:6月上旬  料理方法:塩焼き 漬け 味噌汁
小さい物は開きにして焼いて食べる。もうちょっと大きいと軽く塩を振って冷蔵庫で保存して一夜干しにして焼いて食べる。2キロを超えてくると厚切りの刺身にして、醤油、味醂、大量のわさびの漬け汁にジプロックで一晩寝かせてあたたかいご飯にのせて食べる。残ったあらやぶつ切りにしたものを軽く湯がいてアクを流水で流してから味噌汁に仕立てると普通に美味しい。


食味評価: 投稿者:トムCat 投稿日:2010/11/21
採れた場所:神奈川県(腰越漁港)  時期:10月上旬  料理方法:刺身
20pくらいのものを刺身にして食べましたが、身が、とてもプリプリしていて美味しかったです。


食味評価: 投稿者:shiro 投稿日:2009/10/06
採れた場所:国外(VietNam DaNang)  時期:10月上旬  料理方法:タタキ、フライ
鯵だと言われて食べてみたらシマアジのような味でした

こちらのサイトで似た物検索をしてギンガメだと分かりました。ありがとうございます

身は真鯵より白っぽくこちらでは『白アジ』と呼ばれているようです

フライもふっくらとした身で真鯵より白身に近い味でした

美味しくいただけました


食味評価: 投稿者:お魚大好きくん 投稿日:2008/12/22
採れた場所:島根県(大田市静間町海岸)  時期:8月上旬  料理方法:刺身 
30cm級のものを食べました。
脂がのっていてコリコリしていてシマアジと似た感じだった


食味評価: 投稿者:pop_mori 投稿日:2008/06/19
採れた場所:鹿児島県(トカラ列島 平島)  時期:8月上旬  料理方法:刺身
70CMくらいの個体でした。
一応アジなので刺身にしましたが、大味で思ったほどではありませんでした。
かなりスジがあったのもマイナスでした。


食味評価: 投稿者:MS 投稿日:2007/07/15
採れた場所:高知県  時期:7月上旬  料理方法:刺身
全長10cmくらいの幼魚を刺身にして食べたが肉量が少なく、裁くのが大変だった。そして味はマアジなどと変わるわけでもなかった。


食味評価: 投稿者:MS 投稿日:2007/07/15
採れた場所:沖縄県(沖縄本島北部の漁港)  時期:8月上旬  料理方法:刺身
宿に帰って刺身にして食べましたがとても美味しかったです。


※魚の味の評価は季節や場所、食べた方の感覚によってよって大きく変動しますので、
あくまで参考としてご利用ください。★評価の凡例は、 こちら をご参照ください。


WEB魚図鑑