食味レビュー一覧へ→
WEB魚図鑑 食味レビュー
(投稿順)


ウナギ



総合評価:(全6件)
【レビューを投稿】
並び替え:★の多い順 ★の少ない順 食べた時期順

食味評価: 投稿者:釣りバカさん太郎 投稿日:2012/08/26
採れた場所:愛知県(庄内川河口)  時期:8月上旬  料理方法:蒲焼き
もー本当に最高!多分スーパーのウナギよりはうまいはずです。


食味評価: 投稿者:ヘッポコアングラー 投稿日:2011/05/22
採れた場所:静岡県(用宗港)  時期:8月上旬  料理方法:蒲焼
天然のウナギは、脂が乗っていておいしいです。


食味評価: 投稿者:松原 亘 投稿日:2009/01/10
採れた場所:愛知県(川)  時期:1月上旬  料理方法:炭焼き
とれたては泥臭くあまりいしくなく、獲れたら興奮してすぐ調理するのはお勧めしません


食味評価: 投稿者:sumoguriman 投稿日:2008/12/28
採れた場所:岡山県(汽水域)  時期:8月上旬  料理方法:かばやき
天然うなぎは時期によって脂の乗りが変化します。
4月頃、海から汽水域へやって来た頃は非常に脂が少なくて旨みも少ないです。
真夏の土用頃になると最高に脂が乗っておいしくなります。
土用にうなぎを食べるのは、人間の問題だけではなくうなぎが一番おいしい時期だからではないでしょうか?
更にうなぎも食べるのに適正サイズがあります。
一般的に販売されている養殖うなぎのサイズが適正サイズです。
小さいうなぎは脂の乗りが悪い。
大きくなりすぎると身の中に”Y”形の小骨ができて口に当たる。

おいしいうなぎは
 天然物で真夏の適正サイズ

素焼きの時点で脂をかなり落としてください。
落とし方が少なすぎると身がぶよぶよして脂だらけでまずくなります。

天然物には腹の中に糸くずのような虫がたくさん入っているのがいます。
これを見ると少し食欲が減退します。
しっかり焼けば問題はありません。


食味評価: 投稿者:ローズ 投稿日:2008/11/09
採れた場所:徳島県(徳島のとある川)  時期:8月上旬  料理方法:蒲焼
天然物のウナギは頭が蛇のように大きいです。中国産のウナギのように頭が先細っていません。
七輪で炭火で蒲焼にして食べました。皮のとろみ、身の旨みと香ばしさ、スーパーのウナギとは比べ物にならないほど美味でした。


食味評価: 投稿者:田村颯登 投稿日:2007/11/11
採れた場所:岡山県  時期:11月上旬  料理方法:蒲焼


※魚の味の評価は季節や場所、食べた方の感覚によってよって大きく変動しますので、
あくまで参考としてご利用ください。★評価の凡例は、 こちら をご参照ください。


WEB魚図鑑