食味評価: |
投稿者:にいやん |
投稿日:2015/07/23 |
採れた場所:沖縄県(慶良間列島沖磯) 時期:7月上旬 料理方法:刺身
|
|
肝はまずい。身は赤みで美味しい、色味も良い。刺身皿に映える。 捌くのがチョー大変。かんたんな捌き方わかればいいな。 |
食味評価: |
投稿者:釣りバカあまみんちゅ |
投稿日:2011/09/08 |
採れた場所:鹿児島県 時期:7月上旬 料理方法:
|
|
モンガラカワハギ科は,我が家では刺身になります。皮をはぐのが大変ですが,口の周りを切って,腹に切れ目を入れて一気にはぐといいです。
絞めてから一晩おいて刺身にするとこりこりしておいしいです。歯ごたえがあるので薄く切って食べたほうがいいですね。
肝は煮つけにしています。 |
食味評価: |
投稿者:akira |
投稿日:2009/09/18 |
採れた場所:東京都(八丈島) 時期:8月上旬 料理方法:塩茹で
|
|
船頭さんが、皮剥いて塩茹でが美味いぞーって言うからそのとおりにした。アカメフグに似た肉がプリっとした食感で味も最高。 |
食味評価: |
投稿者:MAN |
投稿日:2008/05/26 |
採れた場所:沖縄県(座間味) 時期:5月上旬 料理方法:刺身
|
|
調理用ハサミとペンチで皮をはいで刺身で食べれます。 赤身でまあまあいけました。 4-5キロの魚体は引きもなかなかのものです。 |
※魚の味の評価は季節や場所、食べた方の感覚によってよって大きく変動しますので、
あくまで参考としてご利用ください。★評価の凡例は、
こちら
をご参照ください。
|
|