食味評価: |
投稿者:のりじ |
投稿日:2017/11/17 |
採れた場所:東京都(八丈島) 時期:7月上旬 料理方法:刺身
|
|
堤防で時々釣れます。大きくても15センチ程度で、鱗が固く、しっかり付いているので、手間取ります。但し、美味。ある程度のサイズがあれば、キッチン鋏で鱗のまま身を骨から切取り、皮を下にして包丁か鋏で身をこそげ取るようにすると、刺身にしやすいです。 |
食味評価: |
投稿者:shiokaze |
投稿日:2016/11/07 |
採れた場所:愛知県(三河湾) 時期:11月上旬 料理方法:刺身
|
|
魚屋も名前を知らない魚で、図鑑で調べてわかりました。 とりあえず、刺身にして食べてみました。 味は、ウーン、一言で言えば、 可もなく不可もなし、ですね。活きが良すぎて、旨味がまだ出ていなかったのかもしれません。 どちらかというと、オニオコゼに食感や味が似てる気がしました。 キンメダイの仲間だということなので、かえって煮付けにして食べた方が美味かったのかもしれません。 |
食味評価: |
投稿者:Tsuneyoshi Futemma |
投稿日:2015/08/12 |
採れた場所:沖縄県(港川漁港) 時期:7月上旬 料理方法:バターホイル焼き
|
|
11cmととても小さかったのですが、死なせてしまったので食べました。 小さくても鱗が硬くて処理に少し手間取りました。 二口くらいで無くなってしまいましたが、骨を上手く除ければ白身で美味しい食材です。 |
食味評価: |
投稿者:オルガ |
投稿日:2007/09/29 |
採れた場所:高知県(室戸岬新港) 時期:9月上旬 料理方法:煮付け
|
|
内臓にアンモニア臭のような臭みがあるので、早めに処理することをお勧めします。少し小骨が気になりますが、肉質はしっかりしていてまずまずおいしいです。 |
食味評価: |
投稿者:Munapy |
投稿日:2007/09/08 |
採れた場所:東京都(港の堤防) 時期:9月上旬 料理方法:塩焼き
|
|
小振りだったので塩焼きにして食べました。 ウロコを落とすのが、硬くて尖っている上に結着が強くて大変でした。 味の方は脂が乗って身にコクがあり、かなり美味しかったです。 |
※魚の味の評価は季節や場所、食べた方の感覚によってよって大きく変動しますので、
あくまで参考としてご利用ください。★評価の凡例は、
こちら
をご参照ください。
|
|