食味レビュー一覧へ→
WEB魚図鑑 食味レビュー
(投稿順)


クロシビカマス



総合評価:(全7件)
【レビューを投稿】
並び替え:★の多い順 ★の少ない順 食べた時期順

食味評価: 投稿者:akida698 投稿日:2012/08/29
採れた場所:神奈川県(三崎)  時期:8月上旬  料理方法:塩焼き
刺身は正直美味しいと言えない!
だが、塩焼きは格別に旨い!
深海魚特有の身質だが、水っぽくなく、身離れやら脂の旨味やら甘味のバランスが絶妙!
確かに皮目に骨があるが、身離れが良いこともあり、それ程苦にならない。だが骨切りをするとより美味しくいただける。
恐らく深海の水圧に耐えられるように、身質そのものに脂が含まれているような感じです。
それなりに旬はあると思われるが、通年、味良しではと感じる。
私が今まで食べてきた焼き魚の中では、最高峰!
毎日でも食べたい魚です。



食味評価: 投稿者:沖山恒久 投稿日:2010/11/03
採れた場所:沖縄県(南大東島近海)  時期:10月上旬  料理方法:刺身、煮付け、塩焼き、マース煮(塩煮)
南大東島では最高に美味しいランクの魚です。刺身は小ぶりのものを三枚卸にして皮を付けたまま薄く骨切りをしたものを酢醤油か酢味噌和えにすると骨があるのも判らないくらい美味しくいただけます。大き目のものは脂も乗って煮付け、塩焼き、マース煮で美味しいです。皮の下にある骨は他の魚の骨に比べては取り易いです。焼き魚にしたときは皮と骨の間の脂が美味しいので、皮から骨を取って皮のところを食べてみて下さい。南大東島で「縄切り」と言っていますが神奈川県でも縄切りと呼んでいるところもあることを知ってビックリしました。南大東島は八丈島の人が開拓した島ですのでそのことが関係しているのかも知れません。


食味評価: 投稿者:abi&choko 投稿日:2010/01/26
採れた場所:神奈川県(沖の瀬 水深400m)  時期:1月上旬  料理方法:刺身・西京味噌漬け焼き
体長48p・650g・同時に釣れた本命の黒ムツより甘味があり柔らかく美味しい。(釣って1日後)
皮近くの小骨も簡単に削ぎ落とせます。姿から美味しさは想像できません。


食味評価: 投稿者:た〜か〜の〜つ〜め 投稿日:2008/12/27
採れた場所:和歌山県(白浜沖)  時期:11月上旬  料理方法:塩焼き
バラムツ釣りの外道で70cm級が釣れました。三枚におろして軽く塩を振ってグリルで焼くと、余分な脂が落ちますので、とても美味しく食べられます。魚焼き網で焼くと、脂がガスコンロに落ちて後始末が大変ですので、グリルで焼くのがコツです。皮のすぐ下に骨がありますので、ちょっとビックリ。酒の肴に最高っ!


食味評価: 投稿者:ケンケン 投稿日:2008/11/16
採れた場所:和歌山県(串本町樫野沖)  時期:11月上旬  料理方法:炙り 刺身 寿司
味は間違いなく☆☆☆☆☆
脂がよく乗っているせいもあって
炙りは香ばしく最高に美味

ただし美味しく食べるには少々手間
(骨切り必須&手を怪我しやすい)


食味評価: 投稿者:メタボおやじ 投稿日:2008/08/03
採れた場所:静岡県(初島周り)  時期:7月上旬  料理方法:西京漬け、冷や汁
夜釣りでクロムツの外道でよく釣れますが、西京漬けにしたり、冷や汁にするととてもおいしいです。クロムツの常連さんは、クロムツよりおいしいと言いっていました。


食味評価: 投稿者:観天望気のヤス 投稿日:2008/02/14
採れた場所:神奈川県(沖ノ瀬)  時期:3月上旬  料理方法:塩焼き
アコウ釣りの外道で釣れました。船長が「塩焼きで食べると旨いよ」と言うので食してみたのですが、40cmと小さい所為か水っぽくて旨くなかった。雑誌にタタキで食べると美味しいと云う記事を読んだのですがその後釣れたことはありません。


※魚の味の評価は季節や場所、食べた方の感覚によってよって大きく変動しますので、
あくまで参考としてご利用ください。★評価の凡例は、 こちら をご参照ください。


WEB魚図鑑