
食味評価: |
投稿者:ジオ |
投稿日:2018/04/30 |
採れた場所:愛知県(大山沖) 時期:4月上旬 料理方法:煮付け
|
|
水深250メートルで釣れました 40センチありましたが頭でっかちで歩留まりの悪い魚 その日の内に煮付けにしてみましたが水っぽくてカサゴと言うよりタラを食べている感じでしたが家族には意外と好評でした |

食味評価: |
投稿者:getbass |
投稿日:2009/08/03 |
採れた場所:千葉県(片貝沖) 時期:8月上旬 料理方法:刺身
|
|
8月1日に片貝沖にオニカサゴ釣りにてGET。鬼よりは食味は劣る物のカンコよりは刺身でいける。煮付けの方が良いだろう。夢カサゴ(ノドグロ)に近いかも。釣味は35センチあったのに、やや引き弱く物足りない。額のちょんまげがかわいい。 |
※魚の味の評価は季節や場所、食べた方の感覚によってよって大きく変動しますので、
あくまで参考としてご利用ください。★評価の凡例は、
こちら
をご参照ください。
|
|