
食味評価: |
投稿者:釣り初心者☆ |
投稿日:2021/08/31 |
採れた場所:沖縄県(南部沖) 時期:8月上旬 料理方法:刺身、マース煮
|
|
はじめて釣った時に船長さんにおすすめされて 調理したところ…見た目に反して、すごく美味しい魚だと思いました。 刺身も良いですが、身がしっかりしてるので崩れにくく 煮付けも最高です♪ 少ないですが頬の身が一番美味しかった |

食味評価: |
投稿者:アカモンガラ |
投稿日:2012/09/09 |
採れた場所:東京都(新宿たかまる) 時期:9月上旬 料理方法:唐揚げ
|
|
ダイバーです。 珍魚の唐揚げと書いてあったメニューが有ったので注文。 後から聞いたら、アカモンガラとの事 おいしかったです。 |

食味評価: |
投稿者:mackois38 |
投稿日:2007/10/11 |
採れた場所:沖縄県(島尻郡伊平屋村野甫島沖) 時期:7月上旬 料理方法:唐揚げ。刺身(酢みその肝和え)
|
|
ぐるくん狙いのとき、漁探でぐるくんの群れを探すが、間違ってこいつの群れに当たると入れ食いする。嫌いではないが、釣ってはおもしろくない! 白身魚で癖がない。肝がパンパンに入った時の肝あえはなかなかいけると思う。 |
※魚の味の評価は季節や場所、食べた方の感覚によってよって大きく変動しますので、
あくまで参考としてご利用ください。★評価の凡例は、
こちら
をご参照ください。
|
|