
食味評価: |
投稿者:ジオ |
投稿日:2025/02/23 |
採れた場所:愛知県(愛知県外海) 時期:2月上旬 料理方法:炙り、塩焼き、煮付け、フライ
|
|
深海底引き網の盛んな蒲郡では簡単に手に入るお魚です 雑魚扱いされてる感があり、売ってる人たちもスミクイウオの名前を知らないでムツと言って売ってます笑 ただこの魚、何にしても美味しい魚で身が柔らかいのが弱点ですが脂が適度にのっていてどんな食べ方でも文句無し、鮮度が良ければ炙りが最高ですね 安いのもこの魚のいいところ 25センチくらいのものが10尾で200円くらい 蒲郡にきたら是非! |

食味評価: |
投稿者:ジオ |
投稿日:2021/11/28 |
採れた場所:愛知県(遠州灘) 時期:11月上旬 料理方法:炙り、干物
|
|
新鮮なスミクイウオなら生食で皮目を炙って美味しい 水分が多めなので干してから焼き魚にしても良し 皮目の香ばしさが好きです |

食味評価: |
投稿者:ジオ |
投稿日:2021/09/11 |
採れた場所:愛知県(遠州灘) 時期:9月上旬 料理方法:塩焼き
|
|
実が柔らかいので塩をふって冷蔵庫で半日干して 焼いて食べました 見た目があまり良くない魚で期待値は低かったのですが焼き上げてみてビックリ 適度に脂がのってて皮と一緒に食べるとマイワシやサンマを思わせる風味がありとても美味しい 見た目で判断してはダメですね 市場等で見かけたら安いので是非おためしあれ |
※魚の味の評価は季節や場所、食べた方の感覚によってよって大きく変動しますので、
あくまで参考としてご利用ください。★評価の凡例は、
こちら
をご参照ください。
|
|