
食味評価: |
投稿者:オリノンビール |
投稿日:2019/03/27 |
採れた場所:沖縄県 時期:3月上旬 料理方法:煮付け
|
|
やたらと釣れたのを食べてみたので 正直、身はしっかりとしてて、煮てもそこまで崩れるわけでもなく、油もあるので美味しいです。 ですが、ニザダイ科の仲間だけあって血と内臓が非常に臭いますね。(特にお腹に包丁を入れると高確率で糞が出ます。本当に臭いです) 釣り上げたあとの血抜きや裁き方等、処理の仕方で味の変わる魚だと思います。
魚の裁き方に自信がついた頃に食べてみる魚としてありかもしんない |
※魚の味の評価は季節や場所、食べた方の感覚によってよって大きく変動しますので、
あくまで参考としてご利用ください。★評価の凡例は、
こちら
をご参照ください。
|
|