さかなBBSトップ
魚のことならおまかせ。WEBさかな図鑑
釣具の通販・Gear-Lab
HOME 似たもの検索  携帯版  | Gear-Lab

新コミュニティ(掲示板)オープンのお知らせ

WEB魚図鑑では、2013/7/25より新しいコミュニティをオープンしました。 「このお魚何?」というQ&A専用のページもあります。是非新しいコミュニティを使ってみてください。新コミュへの投稿はズカンドットコムへのアカウント登録が必要です。2013年1月以前にWEB魚図鑑へ投稿したことのある方はアカウントの引き継ぎを行うことができます。


[▲前のスレッド]

[3201] クロイシモチ?>全体>淡色時 
  【魚図鑑参照】
2002/10/21 (月) 22:04:38 KOUJI
◆画像拡大
 採集場所:高知県須崎市野見
 体長:8cm

 クロイシモチと思われる魚です。
 これもルアーで釣りました。
 これは淡色時の状態。
 眼が黒目でなくて金色なんで、死んでるように見える魚ですね。(^^;)

[3202] クロイシモチ?>全体>濃色時 
  【魚図鑑参照】
2002/10/21 (月) 22:05:50 KOUJI
◆画像拡大
 濃色時の画像です。
 この色を見ると「クロ」だよねと思わせます。

[3203] クロイシモチ?>頭部 
  【魚図鑑参照】
2002/10/21 (月) 22:06:59 KOUJI
◆画像拡大
 頭部の画像です。
 口だけ見るとメバルみたい。

[3205] クロイシモチ?>尾部 
  【魚図鑑参照】
2002/10/21 (月) 22:09:19 KOUJI
◆画像拡大
 尾部の画像です。
 都合により濃色時です。
 まだカメラに慣れてなくて、今までより沢山撮って取捨選択な状態です。(ーー;)

[3206] クロイシモチ?>おまけ 
2002/10/21 (月) 22:10:30 KOUJI
◆画像拡大
 バケツに泳がせてる時に、顔を撮ったのをおまけに上げて置きます。

[3211] クロイシモチ>OKです 
2002/10/21 (月) 23:47:50 小西英人
▼ KOUJIさん

 テンジクダイ科のクロイシモチです。

 なんか、いろいろ変異があるようにも思うのですが…。

 カメラ、慣れていないって、買い換えたと言っていたの、難しいのですか?

                          英人

[3256] Re:クロイシモチ>OKです 
2002/10/22 (火) 20:00:31 KOUJI
▼ 小西英人さん

 難しいと言うか、マニュアルでも使えるんで、元々基本が成っちゃないから使い切れてないのです。(..;)
 外付けのストロボも使えて良いんですが、マニュアルでの撮影になるので、使いこなすにはまだ時間が掛かりそう。
 今まで使ってたオートので、最近撮ったレベルになるのに2年掛かりましたからね。f^_^;
 今までと同じ方法で撮れば、今までレベルでは撮れると思うのですが、折角なんで難しい方に挑戦して今まで以上の出来を目指してます。
 とは言え、上がって来る物が今まで以下では洒落にも成らないんですが・・・

 因みに、ここのところ釣りに行けてるのは、仕事が無くて時間が有ったからです。
 手放しでは喜べないんです・・・(ーー;)
 遠征出来てるのは、運転手に雇ってくれるスポンサー様のお陰です。

[3259] 図鑑>クロイシモチ>登録しました 
2002/10/22 (火) 21:40:25 小西英人
▼ KOUJIさん

 クロイシモチの一連の写真のアップ、ありがとうございました。

 登録しておきました。        英人

[▼次のスレッド]