食味レビュー一覧へ→
WEB魚図鑑 食味レビュー
(★の少ない順)


イスズミ



総合評価:(全19件)
【レビューを投稿】
並び替え:投稿順 ★の多い順 食べた時期順

食味評価: 投稿者:fishingsheep 投稿日:2019/09/21
採れた場所:静岡県(西伊豆)  時期:9月上旬  料理方法:刺身 ソテー
25cmほどが2尾釣れ、冬のイスズミは美味だったが、果たして今の時期はどうなのだろうと興味本位で持ち帰り。
1匹は内臓が尋常じゃなく臭く、身も内臓ほどではないものの臭い。ハーブやニンニクを大量に使ったソテーにし、ギリギリ食べられるレベル。
もう1匹は全く臭くなかったため、捌いて2日寝かせた後に刺身に。よく言えば淡白、悪く言えば無個性だが、決して不味くは無く普通に食べられた。

食生による個体差が大きいと思われる。


食味評価: 投稿者:オルガ 投稿日:2007/09/29
採れた場所:高知県(室戸岬新港)  時期:9月上旬  料理方法:ソテー
20センチくらいの個体を食べました。皮に若干匂いがありますが、磯の香り程度でおいしかったです。


食味評価: 投稿者:chippy 投稿日:2012/10/09
採れた場所:高知県(手結港防波堤)  時期:10月上旬  料理方法:刺身、ムニエル、塩焼
隣で釣っていた方に頂きました。みなさん言われているように、内臓は確かに臭いですが、傷を付けないように調理すれば普通に食べられます。ただ、あまり味がなく、料理に工夫が必要かな。
 魚を下さった方のお話では、季節、大きさ、個体により味の差があるようです。


食味評価: 投稿者:よー 投稿日:2020/10/29
採れた場所:鹿児島県(枕崎周辺)  時期:10月上旬  料理方法:煮付け
釣った後血抜きをせずに氷水に入れそのまま持ち帰ったため少しだけ磯の匂いがしましたが気にはならない程度でした。

新鮮な状態だともっと美味しいと思われます。

身は白身でふっくらとしてました。



食味評価: 投稿者:釣りファー 投稿日:2015/02/03
採れた場所:東京都(八丈島 底土)  時期:1月上旬  料理方法:刺身、翌日漬け茶漬け
堤防で釣れた50p位のを居酒屋さんに持ち込み
ポン酢+ネギで出してくれました。
臭みはほぼ無く、脂の甘みもありイナダを食えない女房が美味しいって食べてたので一般的にも大丈夫だったのかなと。
地元でも好き嫌いもあるようだし、時期、大きさでも変わるらしいですね。条件が揃ったのか美味しくいただきました。


食味評価: 投稿者:アニサキス 投稿日:2012/05/27
採れた場所:大分県(西の浦 沖磯)  時期:5月上旬  料理方法:刺身、フライ、あら炊き
イスズミも体系がひし形で銀色の個体は臭くて食えませんが色も少し黒く、体系もグレ(メジナ)と間違える方の個体は美味しくいただけます。ただし釣り上げたらエラ、内臓は出しましょう。この時、臭いは無いと思います。今回の魚も50センチ近くありましたが脂がのり刺身等なんでも美味しかったです。ちなみに、この時磯で出した内臓は鳶があっと言うまに持っていきました。


食味評価: 投稿者:奈良のじっちゃん 投稿日:2018/08/18
採れた場所:和歌山県(市江の磯)  時期:7月上旬  料理方法:刺し身
50cmを釣って帰り、どうせ臭いだろうと思いながら内蔵に当たらないようさばいて刺し身にしたら抜群に旨く、嫁がわざわざ近所におすそ分けした。何でだろうと調べてみたらイスズミには種類があるようで何となく納得。何事も風評に惑わされずチャレンジする事が大切と考えさせられた。皆さんも先入観に惑わされないように!


食味評価: 投稿者:釣りバカあまみんちゅ 投稿日:2011/09/08
採れた場所:鹿児島県  時期:9月上旬  料理方法:照り焼き
奄美では大衆魚として重宝されている魚らしいです。身は臭いということですが,確かに内臓が非常に臭いです。

一回,釣ってそのままにしていて食べたら非常に臭かったですが,ちゃんと内臓をとって一晩寝かせて料理すると美味しいですよ。

一応,匂いが気になるのであれば照り焼き等がお勧めです。肉厚なので食べ応えがあります。冬は鍋でもいいですね。


食味評価: 投稿者:三本岳 投稿日:2008/04/12
採れた場所:東京都(三宅島)  時期:12月上旬  料理方法:刺身
冬場に限ってイスズミは伊豆諸島では最高評価の魚です。夏場と違って冬は岩海苔、ハンバ海苔を食べていますので臭みもなく美味です。刺身はもちろんですが、水炊きなんかも美味しい。腸も海苔しか入っていませんので漁師なんかは船上で洗って生で食っちゃいます。中身をこそげ取って洗って適当に切って、さっと湯がいて酢味噌なんかで食べると酒の肴に最高です。冬の荒磯のイスズミ(伊豆諸島の呼び名はササヨ)釣り専門の長い浮き、昔ながらの「七島浮き」というのもあります。


11件〜9件(全19件)  1 | 2

※魚の味の評価は季節や場所、食べた方の感覚によってよって大きく変動しますので、
あくまで参考としてご利用ください。★評価の凡例は、 こちら をご参照ください。


WEB魚図鑑