WEB魚図鑑
TOPページ
はじめに
画像の表示は?
和名一覧
似たもの検索
My魚図鑑

食味レビュー
標本募集!

さかなBBS
お魚クイズ
釣具の通販
メールマガジン
クラカケトラギス
スズキ目  トラギス科
Parapercis sexfasciata   (Temminck and Schlegel,1843 )

地域名をクリックすると詳細を参照できます
PAGE:   1  2  3  4  5  6  7


神奈川県
剣崎沖
2008/12/18


神奈川県
三浦半島金田湾
2011/10/26
(頭部)


神奈川県
三浦半島金田湾
2011/10/26
(尾部)


神奈川県
三浦半島金田湾
2011/10/26


神奈川県
相模湾>江ノ島沖
2011/03/05


神奈川県
相模湾
2005/03/13
(頭部)


神奈川県
相模湾
2005/03/13
(腹面)


神奈川県
相模湾
2005/03/13
(頭部腹面)


神奈川県
相模湾
2005/03/13


神奈川県
相模湾
2005/05/15


神奈川県
相模湾
2008/12/07
(頭部)


神奈川県
相模湾
2008/12/07
←back     next→


種名
クラカケトラギス   
Parapercis sexfasciata   (Temminck and Schlegel,1843 )
綱名 条鰭綱
Actinopterygii
目名 スズキ目
Perciformes
科名 トラギス科
Pinguipedidae
属名 トラギス属
Parapercis
食味・危険 食味レビュー みんなの総合評価: ★★★(全7件)
レビューを読む       投稿する
分布 ■新潟県・千葉県以南で珊瑚礁海域をのぞく日本各地。朝鮮半島南部、台湾、ジャワ島南部。浅海から大陸棚砂泥底にまですむ。
似たもの検索 似てる魚は?
特徴など ●特徴:
体色は灰褐色もしくは褐色で、腹部が黄色っぽい。尾鰭基部に暗色斑をひとつ有する。体側には暗色のV字状斑がある。眼下部には暗色帯を有し、胸鰭基部にも暗色斑がある。体長20cmほど。

●生息環境:
沿岸の浅所から、大陸棚周辺にすむ。砂底、砂泥底をこのみ、サンゴ礁域には見られない。日本の本州中部以南では普通にみられる温帯種だが、台湾やジャワ島など、熱帯や亜熱帯の海にも見られるようだ。

●食性:
肉食性で主に甲殻類などの底生動物を捕食するが、魚類を食べることもある。

●その他:
底曳網で漁獲され、食用魚となる。天ぷら、焼き物などで美味。練製品の原料ともなる。
参照 マトウトラギス
トラギス


Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved