WEB魚図鑑
TOPページ
はじめに
画像の表示は?
和名一覧
似たもの検索
My魚図鑑

食味レビュー
標本募集!

さかなBBS
お魚クイズ
釣具の通販
メールマガジン
オキナワキチヌ
スズキ目  タイ科
Acanthopagrus chinshira   Kume and Yoshino,2008

地域名をクリックすると詳細を参照できます


沖縄県
名護市羽地内海
2008/11/02
(頭部)


沖縄県
名護市羽地内海
2008/11/02


沖縄県
名護市羽地内海
2008/11/04


種名
オキナワキチヌ   
Acanthopagrus chinshira   Kume and Yoshino,2008
綱名 条鰭綱
Actinopterygii
目名 スズキ目
Perciformes
科名 タイ科
Sparidae
属名 クロダイ属
Acanthopagrus
食味・危険 食味レビュー
投稿する
分布 沖縄本島、石垣島。香港。沿岸性だが、まだ基本的な情報が少なく謎に包まれている。
似たもの検索 似てる魚は?
特徴など ●形態・特徴:
体色は黒っぽい燻し銀。側線より上の背鰭棘条部中央下の横列鱗数は4.5枚で、生時の腹鰭・臀鰭は黄色や白色のように見えることが特徴。側線有孔鱗数は44〜47枚。

●生息環境:
内湾、沿岸の浅海域や汽水域の岩礁・サンゴ礁域の周辺に生息する。

●食性:
他のクロダイ属魚類同様に、幅広い食性を示す雑食性である。

●その他:
2000年まではサーフブリームAcanthopagrus australisと同種と考えられていたため、かつてはオーストラリアキチヌと呼ばれていた。また、ミナミクロダイとも混同されることも多く、よく間違われる。稚魚や幼魚の情報がなく、その生態は謎に包まれている。
参照 ミナミクロダイ
サーフブリーム
クロダイ
キチヌ


Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved