WEB魚図鑑
TOPページ
はじめに
画像の表示は?
和名一覧
似たもの検索
My魚図鑑

食味レビュー
標本募集!

さかなBBS
お魚クイズ
釣具の通販
メールマガジン
イシフエダイ
スズキ目  フエダイ科
Aphareus furca   (Lacepède,1802 )

地域名をクリックすると詳細を参照できます


鹿児島県
奄美大島
2007/08/22


鹿児島県
喜界島沖(荒木方面)
2010/04/17


鹿児島県
瀬戸内町夕離
2009/02/22


沖縄県
沖縄県西海
2009/05/02


沖縄県
座間味島
2009/04/15


フィリピン
サマール島
2009/10/18


種名
イシフエダイ   
Aphareus furca   (Lacepède,1802 )
綱名 条鰭綱
Actinopterygii
目名 スズキ目
Perciformes
科名 フエダイ科
Lutjanidae
属名 イシフエダイ属
Aphareus
食味・危険 食味レビュー みんなの総合評価: ★★★(全2件)
レビューを読む       投稿する
分布 ■南日本。インド・中部太平洋。水深6〜70mの珊瑚礁か岩礁域にすむ。
似たもの検索 似てる魚は?
特徴など ●形態・特徴:
イシフエダイ属の魚の体は長く、アオチビキやヒメダイ属魚類によく似ているが、眼の前方に溝がないことや、口が大きいことでこれらの魚種と区別できる。本属のもう一種であるオオグチイシチビキとは、体色が青みをおび、固定後暗色になること(オオグチイシチビキでは褐色になる)、鰓弓上枝の鰓耙数が6本前後と少ない(オオグチイシチビキでは18本前後)であることにより区別可能。体長40cmほど。

●生息環境:
オオグチイシチビキよりも浅海に生息する。

●食性:
魚類を中心に甲殻類なども捕食する。

●その他:
釣りなどで漁獲され、食用魚とされている。イシフエダイ属魚類は本種とオオグチイシチビキの2種のみが知られている。


Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved