WEB魚図鑑
TOPページ
はじめに
画像の表示は?
和名一覧
似たもの検索
My魚図鑑

食味レビュー
標本募集!

さかなBBS
お魚クイズ
釣具の通販
メールマガジン
ツマジロモンガラ
フグ目  モンガラカワハギ科
Sufflamen chrysopterum   (Bloch and Schneider,1801 )

地域名をクリックすると詳細を参照できます
PAGE:   1  2  3  4  5


宮崎県
南郷町大島・竹の尻防波堤
2005/10/29
(頭部)


宮崎県
南郷町大島・竹の尻防波堤
2005/10/29
(尾部)


宮崎県
南郷町大島・竹の尻防波堤
2005/10/29


宮崎県
南郷町地磯
2003/08/11


鹿児島県
奄美市喜瀬
2011/01/28


鹿児島県
奄美市大熊
2010/08/22


鹿児島県
奄美大島 あやまる岬
2009/06/09


鹿児島県
奄美大島 宇宿漁港内
2009/04/16


鹿児島県
奄美大島 宇宿漁港内
2009/10/12
(頭部)


鹿児島県
奄美大島 万屋リーフ
2010/03/23


鹿児島県
奄美大島 名瀬佐大熊
2009/11/13


鹿児島県
奄美大島 名瀬長浜
2009/06/04
←back     next→


種名
ツマジロモンガラ   
Sufflamen chrysopterum   (Bloch and Schneider,1801 )
綱名 条鰭綱
Actinopterygii
目名 フグ目
Tetraodontiformes
科名 モンガラカワハギ科
Balistidae
属名 メガネハギ属
Sufflamen
食味・危険 食味レビュー みんなの総合評価: ★★★★(全1件)
レビューを読む       投稿する
分布 伊豆半島以南。インド・西太平洋の熱帯域。50m以浅の岩礁や珊瑚礁域にすむ。
似たもの検索 似てる魚は?
特徴など ●形態・特徴:
体色は灰褐色から茶褐色と地味な色彩であるが、尾柄部付近が橙色になるもの、喉付近が青くなるものなど、変異もある。尾鰭後端、上部、下部は白色。幼魚は腹部がクリーム色で、背部が暗色になる。体長20cmとあまり大きくならない。

●生息環境:
水深50m以浅のサンゴ礁、岩礁域に生息する普通種。幼魚は潮だまりにも出現する。

●食性:
肉食が主体で、甲殻類、軟体動物類、ウニ類、小魚などを捕食する。

●その他:
すりばち状の巣を作り、その中に産卵する。卵は親によって保護され、侵入者は親により追い払われる。食用にすることもある。幼魚は観賞魚。


Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved