WEB魚図鑑
TOPページ
はじめに
画像の表示は?
和名一覧
似たもの検索
My魚図鑑

食味レビュー
標本募集!

さかなBBS
お魚クイズ
釣具の通販
メールマガジン
ホオアカクチビ
スズキ目  フエフキダイ科
Lethrinus rubrioperculatus   Sato,1978

地域名をクリックすると詳細を参照できます
PAGE:   1  2


東京都
小笠原弟島東側
2011/07/01


東京都
父島青灯台
2007/05/12
(頭部)


東京都
父島青灯台
2007/05/12
(尾部)


東京都
父島青灯台
2007/05/12


愛媛県
愛南町
2009/06/29


宮崎県
日南市大島
2009/06/06
(頭部)


宮崎県
日南市大島
2009/06/06


鹿児島県
奄美大島 秋名沖
2005/03/09


鹿児島県
喜界島沖 小野津〜伊実久方面
2010/07/25


鹿児島県
喜界島沖(小野津方面)
2009/07/11


鹿児島県
秋名沖
2005/07/29
(頭部)


鹿児島県
秋名沖
2005/07/29
next→


種名
ホオアカクチビ   
Lethrinus rubrioperculatus   Sato,1978
綱名 条鰭綱
Actinopterygii
目名 スズキ目
Perciformes
科名 フエフキダイ科
Lethrinidae
属名 フエフキダイ属
Lethrinus
食味・危険 食味レビュー みんなの総合評価: ★★(全1件)
レビューを読む       投稿する
分布 ■和歌山県以南、小笠原。インド・西太平洋域。砂礫、岩礁域にすむ。
似たもの検索 似てる魚は?
特徴など ●形態・特徴:
背鰭棘中央部下の側線上方横列鱗数(TRac)は普通5。体高が低い。上唇は黄色くない。主鰓蓋骨の後縁部に無鱗域があり、その部分が赤色になる。眼前方、前鰓蓋骨、胸鰭基底に赤色斑がなく、よく似たヤエヤマフエフキと区別できる。体長50cm近くになる。

●生息環境:
水深160m以浅の岩礁域、サンゴ礁域や、その周辺の砂底、砂礫底に生息する。

●食性:
肉食性。

●その他:
刺網、追い込み網、釣りなどで漁獲される。味は他のフエフキダイ同様白身で美味としている。1978年に新種として記載されたが、日本からも誤った学名で報告されていたものという。


Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved