|
ガリバルディ (外国産)
|
スズキ目 スズメダイ科
|
Hypsypops rubicundus (Girard,1854 ) |
データNO
| 001206 |
種名
|
ガリバルディ (外国産)
Hypsypops rubicundus (Girard,1854 )
|
綱名 |
条鰭綱
Actinopterygii |
目名 |
スズキ目
Perciformes |
科名 |
スズメダイ科
Pomacentridae |
属名 |
ハイプシポプス属
Hypsypops |
食味・危険 |
食味レビュー 投稿する
|
分布 |
■アメリカ、カリフォルニア州モンタレイ湾から、メキシコ、バハカリフォルニア南部まで。岩礁域やケルプベッドにすむ。 |
特徴など |
●形態・特徴: スズメダイ科としては大型で、体長30cmを超える。背鰭棘は12棘。成魚の体色は一様に鮮やかな橙色で、各鰭も同様。幼魚期には、体側に小青色斑があり、また背鰭、臀鰭後縁、腹鰭前縁、尾鰭縁辺が青白い。
●生息環境: 海藻の多い岩礁域に普通に見られる。
●食性: 藻類や底生動物を捕食する雑食性。
●その他: 幼魚は観賞魚としてごく稀に流通する。 |
全長
|
30cm |
採集年月日
|
2002/03/01 |
国名
|
USA(ロサンゼルス) |
場所
|
Newport Harbor 防波堤 |
底質
|
シモリ混じりの砂地 |
水深
|
2m |
採集方法
|
浮きフカセ釣り |
餌など
|
グリーンピース |
投稿者
|
ロイ
|
BBS記事
|
BBS投稿記事を参照できます
|
コメント
|
この魚はカリフォルニアの州魚に指定されており保護の対象になっています。ちなみに淡水魚の州魚はゴールデントラウト、州花はカリフォルニアポピー(やはり金色に近いオレンジ色)、州鉱物は金、州のニックネームはゴールデンステートとされており「黄金の国ジパング」も顔負けですね。
|
|
|
|
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved |
|
|