WEB魚図鑑
TOPページ
はじめに
画像の表示は?
和名一覧
似たもの検索
My魚図鑑

食味レビュー
標本募集!

さかなBBS
お魚クイズ
釣具の通販
メールマガジン
ワニギス
スズキ目  ワニギス科
Champsodon snyderi   Franz,1910

地域名をクリックすると詳細を参照できます


東京都
秋田
2009/03/08
(頭部)


新潟県
筒石町
2002/11/05


山口県
下関漁港
2007/01/26


愛媛県
宇和島市日振島-嘉島付近
2010/08/01


愛媛県
宇和島市日振島-嘉島付近
2010/08/01


宮崎県
門川沖
2007/06/29
(頭部)


宮崎県
門川沖
2007/06/29
(尾部)


宮崎県
門川沖
2007/06/29


宮崎県
門川湾
2007/06/29


種名
ワニギス   
Champsodon snyderi   Franz,1910
綱名 条鰭綱
Actinopterygii
目名 スズキ目
Perciformes
科名 ワニギス科
Champsodontidae
属名 ワニギス属
Champsodon
食味・危険 食味レビュー
投稿する
分布 本州中部以南、東シナ海。オーストラリア東部。大陸棚にすむ。
似たもの検索 似てる魚は?
特徴など ●形態・特徴:
口は大きく、眼後端を超える。体色は灰褐色で、薄い暗色の斑紋がある。腹部には鱗がなく、第1背鰭上半分は黒くない。クロワニギスに似ているが、前上顎骨先端付近に凹みがあること、下顎腹面に鱗がないこと、第2背鰭は19-21軟条、臀鰭は普通18軟条であることなどによって区別される。体長12cm。

●生息環境:
水深60-120m位の大陸棚砂底域に多く生息するが、同400m前後まで見られるという。

●食性:
肉食性で、主に甲殻類、小魚、頭足類などを捕食する。

●その他:
卵は分離浮性卵。沿岸底曳網・沖合底曳網で時として多量に漁獲されるが、練製品の原料にごく稀に使用される程度で、普通は廃棄される。底曳網で漁獲される、アンコウなどの胃内からはよく本種が確認される。ヒメジ、ホタルジャコなどとともに、大型魚の餌として重要な位置にあると考えられる。


Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved