|
シモフリカジカ
|
スズキ目 カジカ科
|
Myoxocephalus brandti (Steindachner,1867 ) |
種名
|
シモフリカジカ
Myoxocephalus brandti (Steindachner,1867 )
|
綱名 |
条鰭綱
Actinopterygii |
目名 |
スズキ目
Perciformes |
科名 |
カジカ科
Cottidae |
属名 |
ギスカジカ属
Myoxocephalus |
食味・危険 |
食味レビュー 投稿する
|
分布 |
北海道周辺。〜日本海北部、オホーツク海。 |
似たもの検索 |
似てる魚は? |
特徴など |
●形態・特徴: 頭部は大きく、縦扁する。口も大きく、その後端は眼の後端を越える。前鰓蓋骨棘は4本あり、上方の棘は強く真っ直ぐ伸びる。頭部背面には棘がなく、その代わり2対の皮弁が見られる。よく似たギスカジカとは、眼隔域が狭いことや体側の斑紋が腹面にまで進出しないことなどで区別できる。
●生息環境: 沿岸の岩礁域や藻場に生息する。産卵は冬期に行われる。
●食性: 甲殻類や多毛類、小型魚類などを捕食する肉食性。
●その他: ギスカジカと共に美味しい魚として広く流通し、汁物や鍋などで賞味される。遊漁も本種やギスカジカを狙った釣り船が出ているほどに盛んである。 |
|
|
|
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved |
|
|