|
アジメドジョウ
|
コイ目 ドジョウ科
|
Niwaella delicata (Niwa,1937 ) |
種名
|
アジメドジョウ
Niwaella delicata (Niwa,1937 )
|
綱名 |
条鰭綱
Actinopterygii |
目名 |
コイ目
Cypriniformes |
科名 |
ドジョウ科
Cobitidae |
属名 |
アジメドジョウ属
Niwaella |
食味・危険 |
食味レビュー 投稿する
|
分布 |
■富山県、長野県、岐阜県、福井県、滋賀県、京都府、三重県、大阪府。日本固有種。山間の河川の上・中流域にすむ。 |
似たもの検索 |
似てる魚は? |
特徴など |
●特徴: 全長10cm。体側背面には暗褐色の斑紋があり、この斑紋の形は線状や点状など様々な模様が組み合わさってできていて、個体毎の変異も大きい。しかしながらこの模様は独特なので他のドジョウ類とは区別しやすい。腹面は淡色である。
●生息環境: 主に河川の上流および中流に生息する。
●食性: 藻食性。 |
|
|
|
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved |
|
|