|
リュウキュウヨロイアジ
|
スズキ目 アジ科
|
Carangoides hedlandensis (Whitley,1934 ) |
種名
|
リュウキュウヨロイアジ
Carangoides hedlandensis (Whitley,1934 )
|
綱名 |
条鰭綱
Actinopterygii |
目名 |
スズキ目
Perciformes |
科名 |
アジ科
Carangidae |
属名 |
ヨロイアジ属
Carangoides |
食味・危険 |
食味レビュー みんなの総合評価: ★★(全1件) レビューを読む 投稿する
|
分布 |
■南日本。インド・西太平洋域、サモア。内湾など沿岸浅所の下層にすむ。 |
似たもの検索 |
似てる魚は? |
特徴など |
●特徴: 全長30cmほど。吻長と眼径がほぼ等しい。雄の背鰭軟条は糸状に伸長する。ヨロイアジに似るが第1鰓弓の下枝鰓耙数が14〜17という点で区別できる。また、頭部背縁は若干突出する。 |
|
|
|
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved |
|
|