WEB魚図鑑
TOPページ
はじめに
画像の表示は?
和名一覧
似たもの検索
My魚図鑑

食味レビュー
標本募集!

さかなBBS
お魚クイズ
釣具の通販
メールマガジン
キチジ
スズキ目  フサカサゴ科
Sebastolobus macrochir   (Günther,1880 )

地域名をクリックすると詳細を参照できます


北海道
北海道沖
2010/09/30


千葉県
小湊沖
2001/03/21


種名
キチジ   
Sebastolobus macrochir   (Günther,1880 )
綱名 条鰭綱
Actinopterygii
目名 スズキ目
Perciformes
科名 フサカサゴ科
Scorpaenidae
属名 キチジ属
Sebastolobus
食味・危険 食味レビュー みんなの総合評価: ★★★★★(全2件)
レビューを読む       投稿する
分布 ■駿河湾以北。〜南千島、樺太。150〜500mの海底にすむ。
似たもの検索 似てる魚は?
特徴など ●形態・特徴:
体色は鮮やかな赤色。胸鰭の下方に欠刻がある。背鰭棘条部に大きく明瞭な黒色斑がある。アラスカキチジは本種に良く似ているが、頭部断面が丸い(キチジでは側扁する)、上顎前縁はまっすぐか、僅かにくぼむ程度(アラスカキチジではかなりくぼむ)ことにより区別される。体長35cmに達する。

●生息環境:
水深150−500mの海底にすむ。

●食性:
肉食性。

●その他:
底曳網、刺網、釣り、延縄漁などで漁獲されている。肉は白身で、非常に美味。煮付け、鍋、干物などにして食べられる。近年は高級魚として扱われる。


Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved