|
テングヨウジ
|
トゲウオ目 ヨウジウオ科
|
Microphis (Oostethus) brachyurus brachyurus (Bleeker,1853 ) |
種名
|
テングヨウジ
Microphis (Oostethus) brachyurus brachyurus (Bleeker,1853 )
|
綱名 |
条鰭綱
Actinopterygii |
目名 |
トゲウオ目
Gasterosteiformes |
科名 |
ヨウジウオ科
Syngnathidae |
属名 |
テングヨウジ属
Microphis (Oostethus) |
食味・危険 |
食味レビュー 投稿する
|
分布 |
相模湾以南。中部太平洋~インド洋東部。 |
似たもの検索 |
似てる魚は? |
特徴など |
●形態・特徴: 吻は長く頭長の55.6~66.7%である。躯幹輪数は普通21。躯幹部は太く、尾部は躯幹部より短い。主鰓蓋骨の縦走隆起線は明瞭であることなどが特徴。
●生息環境: 河川汽水域から淡水域に生息する。 |
|
|
|
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved |
|
|