|
ウシモツゴ
|
コイ目 コイ科
|
Pseudorasbora pumila subsp. |
種名
|
ウシモツゴ
Pseudorasbora pumila subsp.
|
綱名 |
条鰭綱
Actinopterygii |
目名 |
コイ目
Cypriniformes |
科名 |
コイ科
Cyprinidae |
属名 |
モツゴ属
Pseudorasbora |
食味・危険 |
食味レビュー 投稿する
|
特徴など |
●特徴: 全長6cm。側線は不完全で、胸鰭上方までしか達さない。シナイモツゴと似るが、体側の縦帯が無く、あっても不明瞭という点で区別できる。
●生息環境: 沼地や溜池などに生息する。同属のモツゴと比べて水深の深い場所に多い傾向がある。
●その他: 本種はもともと濃尾平野の一部に分布しているが、モツゴなどの移入により、個体数が減少しているようである。 テリトリー意識が強く、水槽内では激しく争う。一方で、人影には臆病で物陰に隠れやすい。 |
|
|
|
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved |
|
|