WEB魚図鑑
TOPページ
はじめに
画像の表示は?
和名一覧
似たもの検索
My魚図鑑

食味レビュー
標本募集!

さかなBBS
お魚クイズ
釣具の通販
メールマガジン
ワニグチボラ
ボラ目  ボラ科
Oedalechilus labiosus   (Valenciennes,1836 )

地域名をクリックすると詳細を参照できます
(稚魚)


千葉県
房総半島の磯
2009/08/19
(稚魚)


千葉県
房総半島の磯
2009/08/19
(稚魚)


高知県
室戸の漁港
2009/08/30
(稚魚・背面)


高知県
室戸の漁港
2009/08/30
(稚魚)


高知県
室戸の漁港
2009/08/30
(幼魚)


高知県
室戸の漁港
2009/10/10
(幼魚・背面)


高知県
室戸の漁港
2009/10/10
(稚魚)


宮崎県
サンマリーナ宮崎
2009/09/05


鹿児島県
大島郡喜界島空港裏
2010/05/03
(背面)


鹿児島県
大島郡喜界島空港裏
2010/05/03
(腹面)


鹿児島県
大島郡喜界島空港裏
2010/05/03
(頭部・腹面)


鹿児島県
大島郡喜界島空港裏
2010/05/03


種名
ワニグチボラ   
Oedalechilus labiosus   (Valenciennes,1836 )
綱名 条鰭綱
Actinopterygii
目名 ボラ目
Mugiliformes
科名 ボラ科
Mugilidae
属名 ワニグチボラ属
Oedalechilus
食味・危険 食味レビュー
投稿する
分布 南日本、琉球列島。インド・太平洋域。
特徴など ●形態・特徴:
体高が高く、胸鰭の基底上端には暗色斑が見られる。また、眼を被う脂瞼は発達しない。上唇下部と下唇前縁はヤスリ状になっていることなどが特徴。全長2〜3cm位までの稚魚は、全身が綺麗な銀白色を呈する。


●生息環境:
沿岸域の浅所に生息する。

●食性:
デトリタス、藻類、甲殻類や多毛類などを食べる。

●その他:
オニボラと同様に、稚魚は波によって泡立っているところを泳ぐ習性が見られ、その体色も合わせて考えると、波の泡に擬態しているのではないかと推察されている。
参照 オニボラ


Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved