|
ボロサクラダイ
|
スズキ目 ハタ科
|
Odontanthias rhodopeplus (Günther,1871 ) |
種名
|
ボロサクラダイ
Odontanthias rhodopeplus (Günther,1871 )
|
綱名 |
条鰭綱
Actinopterygii |
目名 |
スズキ目
Perciformes |
科名 |
ハタ科
Serranidae |
属名 |
バラハナダイ属
Odontanthias |
食味・危険 |
食味レビュー 投稿する
|
分布 |
南日本。〜台湾、セレベス、インドネシア。 |
特徴など |
●形態・特徴: 背鰭軟条のうち数本が糸状に伸びている。背鰭軟条部に小黒色斑が多数散在している。尾鰭の基底部に黒色横帯が1本ある。背鰭第3棘は長く、その先端に黒色の鰭膜がある。体長16cmに達する。
●生息環境: 暖海域のやや深い岩礁域に生息する。
|
|
|
|
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved |
|
|