WEB魚図鑑
TOPページ
はじめに
画像の表示は?
和名一覧
似たもの検索
My魚図鑑

食味レビュー
標本募集!

さかなBBS
お魚クイズ
釣具の通販
メールマガジン
セホシテンジクダイ
スズキ目  テンジクダイ科
Ostorhinchus Ostorhinchus ventrifasciatus   Allen, Kuiter and Randall,1994


データNO
028327
種名
セホシテンジクダイ   
Ostorhinchus Ostorhinchus ventrifasciatus   Allen, Kuiter and Randall,1994
綱名 条鰭綱
Actinopterygii
目名 スズキ目
Perciformes
科名 テンジクダイ科
Apogonidae
属名 スジイシモチ属
Ostorhinchus Ostorhinchus
食味・危険 食味レビュー
投稿する
分布 愛媛県、屋久島、琉球列島。〜西部太平洋。
特徴など ●形態・特徴:
第1背鰭棘は7棘。体側には茶褐色の縦帯が数本あり、腹部には5-7本の褐色横帯がある。第2背鰭の下方に小白色斑がある。体長5cm。

●生息環境:
サンゴ礁の浅海にすむが、愛媛県愛南町でも稚魚から成魚まで見られ、繁殖している可能性が高いと思われる。

●食性:
肉食性。

●その他:
食用にはされていない。Apogon ventrifasciatus
はA. moluccensisのシノニムとする意見もある。
全長
6cm
採集年月日
2008/02/20
国名
フィリピン
場所
ドゥマゲッティ
底質
砂地
水深
24m
採集方法
 
投稿者
hanadai
主宰HP
海水魚図鑑ByHanadai
BBS記事
BBS投稿記事を参照できます


Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved