WEB魚図鑑
TOPページ
はじめに
画像の表示は?
和名一覧
似たもの検索
My魚図鑑

食味レビュー
標本募集!

さかなBBS
お魚クイズ
釣具の通販
メールマガジン
アジアコショウダイ
スズキ目  イサキ科
Plectorhinchus picus   (Valenciennes,1833 )

地域名をクリックすると詳細を参照できます
(若魚)


和歌山県
串本
2010/10/10
(若魚)


愛媛県
愛南町
2002/10/26


愛媛県
愛南町
2004/07/13
(幼魚)


高知県
大月町柏島
2007/03/20


鹿児島県
奄美大島 和瀬三瀬
1997/11/03


鹿児島県
喜界島沖 浦原方面
2011/04/21


鹿児島県
喜界島沖 上嘉鉄方面
2010/11/27


鹿児島県
喜界島沖(志戸桶方面)
2010/06/19


鹿児島県
喜界島沖(志戸桶方面)
2010/12/19


種名
アジアコショウダイ   
Plectorhinchus picus   (Valenciennes,1833 )
綱名 条鰭綱
Actinopterygii
目名 スズキ目
Perciformes
科名 イサキ科
Haemulidae
属名 コショウダイ属
Plectorhinchus
食味・危険 食味レビュー
投稿する
分布 小笠原、南日本。〜インド・西太平洋域。
似たもの検索 似てる魚は?
特徴など ●形態・特徴:
頭部の有鱗域は広く、涙骨上にも広がる。また、眼の下縁は吻端よりも上方に位置し、側線有孔鱗数が70〜75枚と多いことなどが特徴。体色は稚魚期には白色と黒色の帯が見られるが、成長に伴って黒色帯は小さい黒点へと変化していき、白色帯は地色として機能するだけなく、白色から青灰色へと変化する。

●生息環境:
沿岸浅海の岩礁域やサンゴ礁域に生息する。成魚は小さな群れを作ることがある。

●食性:
甲殻類、多毛類や小型魚類などを捕食する動物食性。

●その他:
美味な魚として知られ、漁獲されると市場に流通するが、資源量は多くないようである。
参照 コロダイ


Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved