|
ルリヤッコ
|
スズキ目 キンチャクダイ科
|
Centropyge bispinosa (Günther,1860 ) |
データNO
| 028070 |
種名
|
ルリヤッコ
Centropyge bispinosa (Günther,1860 )
|
綱名 |
条鰭綱
Actinopterygii |
目名 |
スズキ目
Perciformes |
科名 |
キンチャクダイ科
Pomacanthidae |
属名 |
アブラヤッコ属
Centropyge |
食味・危険 |
食味レビュー 投稿する
|
分布 |
八丈島、和歌山県以南、小笠原諸島。インド・太平洋 (紅海およびハワイ諸島をのぞく)。 |
特徴など |
●特徴: 体は楕円形に近い。体側には紫色の横帯がある。体色は地域や個体によってかなり差があり、橙色のものや紫が強いものなどがある。腹鰭が黄色っぽく、背鰭、臀鰭、尾鰭は青っぽく、青白く縁取られる。体長8cmほど。
●生息環境: サンゴ礁域に生息し、ハレムを形成する。
●食性: 付着生物や藻類を食べる雑食性。飼育下では人工餌も良く食べる。
●その他: 小型種で食用にはされないが、観賞魚として人気が高い。キンチャクダイ科としては餌付きやすく、飼いやすい。 |
全長
|
7cm |
採集年月日
|
2006/06/22 |
国名
|
マレーシア |
場所
|
シパダン島 |
底質
|
岩礁 |
水深
|
20m |
採集方法
|
|
投稿者
|
hanadai
|
主宰HP
|
海水魚図鑑ByHanadai
|
BBS記事
|
BBS投稿記事を参照できます
|
|
|
|
Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved |
|
|